-
地域性考慮し将来像を 少子化対策で宮崎県研究会
2023/11/22県内一般ニュース合計特殊出生率1・8台を目指し、少子化対策を検討する県の有識者会議「未来につなげる少子化対策調査事業研究会」(会長・杉山智行宮崎大教授)の本年度2回目の会合は21日、県庁であった。県内外の研究者や県から約30人が出席。県の少子化対策事業や...
続きを読む -

あの夏を取り戻せ 宮崎日大高OBが「甲子園」に出場
2023/11/22県内一般ニュースコロナ禍で全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)が中止になったことを受け2020年に行われた県の独自大会を制した宮崎日大高のOBチームが、兵庫県の甲子園球場などで開かれる「あの夏を取り戻せ 全国元高校球児野球大会」(実行委主催)に出場する。...
続きを読む -

串間市長 入札制度改善へ 官製談合受け「クリーンなものつくる」
2023/11/22県内一般ニュース串間市副市長、福添忠義容疑者(80)が官製談合防止法違反などの疑いで逮捕されたことを受け、島田俊光市長は21日、市の入札制度について「市民の納得できるクリーンなものをつくらないといけない」と、改善する認識を示した。定例記者会見で答えた。 ...
続きを読む -

首相、派閥に政治資金説明を指示 「重大な危機感を持つ」
2023/11/22国内外ニュース 主要岸田文雄首相は22日の衆院予算委員会で、自民党5派閥が政治資金収支報告書を過少記載したとして告発された問題に関し、各派閥が速やかに説明をするよう、茂木敏充幹事長に指示したと明らかにした。各派閥が既に報告書の訂正を行ったとした上で「国民の信...
続きを読む -

性犯罪歴の照会期間10年超 日本版DBSで検討、刑法上回る
2023/11/22国内外ニュース 主要政府は22日、子どもと接する仕事に就く人の性犯罪歴の有無を確認する「日本版DBS」制度を巡り、加害者の性犯罪歴を照会する期間を「10年超」とする方針を固めた。子どもの安全を重視し、刑法が「刑の効力を失う」と規定した期間よりも長くする。10...
続きを読む -

国連、パリ五輪で休戦決議 ロシア反発、異例の投票
2023/11/22国内外ニュース 主要【ニューヨーク共同】国連総会は21日、来年のパリ五輪・パラリンピックに合わせて加盟国に全ての紛争の休戦を求める決議案を118カ国の賛成で採択した。開催国のフランスが決議案を提出した。これまでの五輪でも同様の決議を議場の総意で採択してきた。...
続きを読む -
人生の終焉(えん)の前の、いついかなる瞬間が重要にならないともかぎらない
2023/11/22ことば巡礼アガサ・クリスティ 「そして誰もいなくなった」「ナイルに死す」など数々の名作で知られるクリスティ(1890~1976年)は、“ミステリーの女王”の異名を持つイギリスの作家。 きょうの言葉は、75歳の頃に新聞に寄せた「わたしの...
続きを読む -
【ファミリークイズ】11月21日付
2023/11/22毎日脳トレ【問題】 漢字のパーツを組み立てて、二文字の熟語を三つ作ってください。できる熟語は「セツ」で始まる言葉です。 (出題・佐久みつる) ...
続きを読む -

忘・新年会7割「実施」 コロナ5類移行後初の年末 県内企業アンケート
2023/11/22経済一般新型コロナウイルスが5類移行となって初めての年末。県内では7割の企業が忘・新年会を「実施する」と回答、5割強だった全国を大きく上回ったことが東京商工リサーチのアンケート調査で分かった。一方で、コロナ後も自粛を続ける企業も一定数に上っており...
続きを読む -

みんなのワイン(49) 都農ワイン相談役 小畑 暁
2023/11/22シリーズ自分史台風(中) 農場の惨状に悔しく 高校時代に所属した山岳部では「天気図係」だった。そのせいか、今でも天気図を見るのが好きだ。幼い頃は、「夕焼けが見えたら明日は天気」と教わった。北海道は大陸から高気圧と低気圧が交互にやって来ることが多い...
続きを読む