-
【数独】5月20日付
2023/05/21毎日脳トレ【問題】web版数独はこちら ...
続きを読む -

ゼレンスキー氏、G7討議に参加 日米韓首脳と個別会談も
2023/05/21国内外ニュース 主要ウクライナのゼレンスキー大統領は21日、先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)でウクライナをテーマにした討議に参加した。招待国首脳を交えた平和と安定に関するセッションにもゲストとして出席。岸田文雄首相、バイデン米大統領、韓国の尹錫悦大統領...
続きを読む -

地道な活動で裾野広がる パーキンソン病患者会
2023/05/20トピックnews手足の震えや体のこわばりなどが起こる進行性の難病・パーキンソン病の県内患者らでつくる「全国パーキンソン病友の会県支部」(甲斐敦史支部長)が、活動の輪を広げている。患者や家族の交流会に加えて、大学や医療関係者からの依頼を受けて、当事者が抱え...
続きを読む -

ウクライナ避難民、G7の協力に期待 ゼレンスキー大統領サミット参加
2023/05/20社会news先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)に参加するため、ウクライナのゼレンスキー大統領が広島空港に到着した20日、本県に避難しているウクライナ人からは戦争終結の契機になることを願う声が聞かれた。最終日の21日、大統領はG7首脳とともにウクラ...
続きを読む -

力による一方的な現状変更に反対 日米豪印・首脳会合、中国念頭
2023/05/20国内外ニュース 主要日本、米国、オーストラリア、インドは20日夜、4カ国の協力枠組み「クアッド」首脳会合を広島市で開催した。東、南シナ海を含むインド太平洋での力による一方的な現状変更の試みに深刻な懸念を表明し、強く反対することで一致。覇権主義的な動きを強める...
続きを読む -
G7首脳声明の要旨
2023/05/20国内外ニュース 詳報先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)首脳声明の要旨は次の通り。 ▽ウクライナ ロシアによるウクライナ侵攻は国際社会の規範、規則、原則に反し、全世界への脅威。改めて最も強い言葉で非難する。 ウクライナへの財政的、人道的、軍事的...
続きを読む -

政府、G7首脳声明発表を前倒し ゼレンスキー氏来日が影響か
2023/05/20国内外ニュース 主要日本政府は20日、G7広島サミットの成果をまとめた首脳声明について、英語版のみ突然発表した。サミット日程は21日までで、最終日より前に公表するのは異例。注目が集まるウクライナのゼレンスキー大統領の来日が影響し、首脳声明への関心が低下するの...
続きを読む -

猿之助さん、一家心中話し合う 両親と「生まれ変わろう」
2023/05/20国内外ニュース 主要東京・目黒の自宅で18日に倒れているのが見つかった歌舞伎俳優市川猿之助さん(47)が、17日に両親と心中について話し合ったとみられることが20日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁に「前日に死んで生まれ変わろうと家族で話した。両親は睡眠...
続きを読む -

アカウミガメの産卵地守って 砂浜清掃に129人参加
2023/05/20きょうの出来事県指定の天然記念物アカウミガメの産卵地を清掃する「シーガイア ビーチクリーンin一ツ葉」(フェニックス・シーガイア・リゾート主催)は20日、宮崎市のサンビーチ一ツ葉であった。3年ぶりに一般参加者を募って開催。同社社員を含め129人が参加し...
続きを読む -

新興国に温室ガス削減強化求める パリ協定実現へ、G7
2023/05/20国内外ニュース 主要先進7カ国(G7)首脳は20日に公表した声明で、気候変動に関し「世界の気温上昇の抑制に新興国が果たす重要な役割を認識する」とし、2030年の温室効果ガス削減目標の引き上げを含む対策強化を求めた。「(16年に発効した)パリ協定以降、新興国は...
続きを読む