-

日南市南郷町の栄松漁協が解散 正組合員数不足で、県内初
2023/05/19県内一般ニュース日南市南郷町の栄松漁協が、今年に入り解散していたことが18日、分かった。設立以来70年以上続いてきた同漁協は、漁業の担い手不足や高齢化などで正組合員数が減少。水産業協同組合法(水協法)が規定する20人未満となったことから解散を余儀なくされ...
続きを読む -

防衛財源法案、委員会で可決 野党反対、23日衆院通過へ
2023/05/19国内外ニュース 主要衆院財務金融委員会は19日、防衛費増額の財源を確保するための特別措置法案を採決し、与党の賛成多数で可決した。与党は当初、10日の採決を目指したが、法案に反対する野党が阻止に動き、2度にわたって延期されていた。 自民、立憲民主両党の国対...
続きを読む -

G7首脳、初の原爆資料館訪問 核なき世界へ機運、サミット開幕
2023/05/19国内外ニュース 主要広島市で19日午前、先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)が開幕した。G7首脳は平和記念公園内の原爆資料館を訪問した。核兵器保有国の米英仏3カ国を含むG7の首脳がそろって訪れたのは史上初めて。サミット議長を務める岸田文雄首相は、1945年...
続きを読む -
東証159円高 午前9時15分現在
2023/05/19国内外ニュース 主要19日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は午前9時15分現在、前日終値比159円95銭高の3万0733円88銭となった。...
続きを読む -

4月の全国物価、3・4%上昇 伸び率3カ月ぶりに拡大
2023/05/19国内外ニュース 主要総務省が19日発表した4月の全国消費者物価指数(2020年=100、生鮮食品を除く)は、前年同月比3・4%上昇の104・8だった。前年同月を上回るのは20カ月連続。政府による電気・ガス代の抑制策で1ポイント程度の押し下げ効果があった一方で...
続きを読む -

東証、一時バブル崩壊後の最高値 午前終値は3万0892円
2023/05/19国内外ニュース 主要19日午前の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が続伸した。一時バブル経済崩壊後の最高値を更新し、約33年ぶりの水準を付けた。米連邦政府の債務上限問題に対する投資家の国際的な懸念が後退し、取引開始直後から買い注文が先行した。円安ドル高...
続きを読む -

【みやざき経済ポストコロナ】東京商工リサーチ九州地区本部長 島正憲氏インタビュー
2023/05/19経済企画九州の人手不足、深刻化も 新施設の人流、呼び込み鍵 本格的なアフターコロナの到来で社会や経済の動きが活性化する中、業績回復を期す企業に人材不足や物価高が重くのしかかっている。東京商工リサーチ九州地区本部長の島正憲氏に九州・沖縄の現状...
続きを読む -
【七つのちがいさがし】5月18日付
2023/05/19毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -
【県内フォトまちがいさがし】5月18日付
2023/05/19毎日脳トレ【問題】 【解答】 ...
続きを読む -

一道万芸に通ず(15)県ラグビーフットボール協会副会長 山口雅博
2023/05/19シリーズ自分史もめた配属先 何とか整備士の道へ 入社式の翌日から研修です。新人社員約20人は、大淀河畔のホテル待月で社長、専務から訓示をいただき、現職の営業マンらしき先輩男性から説明を受けました。もともと好きだった日産のスカイラインでしたが、ます...
続きを読む