-
大谷、開幕戦「本当に楽しみ」 「最大の目標は勝利」と意気込み
2025/03/14国内外ニュース 主要米大リーグ、ドジャースの大谷翔平が14日、東京都内で記者会見し、18日から東京ドームでカブスと戦う開幕シリーズに向け「本当に楽しみにしている。まずはこのシリーズをいいものにしたい」と意気込みを語った。 2年連続本塁打王の大谷は指名打者...
続きを読む -
ネット強制遮断の可否検討 オンラインカジノで総務相
2025/03/14国内外ニュース 主要村上誠一郎総務相は14日の閣議後の記者会見で、オンラインカジノサイトへの接続を強制的に遮断する「ブロッキング」について、導入可否の検討を近く開始する考えを示した。有識者会議を設置する見通し。ブロッキングは憲法が保障する「通信の秘密」を侵害...
続きを読む -
ゴルフ月例杯
2025/03/14一般スポーツ◇宮崎パブリックG(13日=18S) ▽A組 (1)太田和彦 66・4(11・6) (2)坂本みや子69・8(12・2) (3)高木徳行 71・1(10・9) G 太田和彦 78 ▽B組 (1)児玉九州男63・1(...
続きを読む -
賃上げと増員求める 国立病院看護師ら 宮崎市で街頭活動
2025/03/14県内一般ニュースより良い医療の実現に向けた賃上げと増員を求め、国立病院機構が運営する県内3病院の看護師らは13日、宮崎市のデパート前交差点で街頭活動を行った。 全国の国立病院職員約1万7千人で組織する全日本国立医療労働組合(全医労)の活動。都城医...
続きを読む -
被災状況調査に固定翼ドローン活用 国交省が延岡で実証実験
2025/03/14県内一般ニュース南海トラフ巨大地震による津波発生を見据え、国土交通省九州地方整備局は13日、沿岸部などの被災状況調査に固定翼ドローンを活用する実証実験を、延岡市方財町の五ケ瀬川河口で実施した。同省が同様の実験を行うのは全国で初めて。一般的な回転翼ドローン...
続きを読む -
新型コロナ 前週比0・88倍 宮崎県内
2025/03/14県内一般ニュース県は13日、県内の新型コロナウイルスの58定点医療機関からの患者報告数(3~9日)は171人で、前週から23人減ったと発表した。定点当たり報告数は2・95人で、前週比0・88倍だった。 県薬務感染症対策課によると、保健所別の定点当...
続きを読む -
マイナ免許証、24日から運用開始 取得は任意、運転免許証持ち方3種に
2025/03/14県内一般ニュースマイナンバーカードと運転免許証を一体化させる「マイナ免許証」の運用が24日、始まる。一体化は県内全ての運転免許センターと警察署で対応。取得や切り替えは任意で、従来の免許証も存続し、免許証の持ち方は(1)従来の免許証のみ(2)マイナ免許証の...
続きを読む -
宮崎県子ども肥満傾向 男女とも全国平均超え 24年度調査
2025/03/14県内一般ニュース2024年度の学校保健統計調査結果で、本県の子どもはほとんどの年齢で男女ともに肥満傾向児の割合が全国平均より高いことが13日までに明らかになった。 多くの年齢で肥満傾向児の割合が全国平均を上回る状況は、県が調査結果を公表し始めた0...
続きを読む -
九州防衛局 新田原基地のPFAS検出、垂直着陸訓練で知事に説明
2025/03/14県内一般ニュース新富町の航空自衛隊新田原基地内の井戸(専用水道)から国の暫定目標値の11倍に当たる有機フッ素化合物(PFAS)が検出された問題で、九州防衛局は13日、県の要請に応じて10日、基地内で飲用以外に使用する井戸の検査を実施したと明らかにした。結...
続きを読む -
デビスカップ日本代表合宿決定 宮崎県庭球場の改修後、来年12月
2025/03/14県内一般ニュース県は13日、全面をハードコートに改修中の宮崎市・ひなた県総合運動公園庭球場で来年12月、男子テニスの国別対抗戦(デビスカップ)日本代表の合宿が行われると発表した。 約2週間の期間中、トッププロや若手選手約10人が参加する。 ...
続きを読む