-

詩人の谷川俊太郎さん死去 「二十億光年の孤独」
2024/11/19国内外ニュース 主要親しみやすい言葉による詩や翻訳、エッセーで知られ、戦後日本を代表する詩人として海外でも評価された谷川俊太郎(たにかわ・しゅんたろう)さんが13日午後、老衰のため死去した。92歳。東京都出身。葬儀は近親者で済ませた。喪主は長男賢作(けんさく...
続きを読む -

JR日南線 南郷―志布志 全線復旧めど、12月2日再開
2024/11/18トピックnews線状降水帯が発生するなどした10月22日の大雨の影響で運転見合わせが続いている、JR日南線の日南市・南郷―志布志市・志布志間(35・9キロ)について、JR九州は18日、12月2日の始発から運転を再開すると発表した。復旧工事が順調に進めば、...
続きを読む -

G20首脳会議が開幕 貧困、気候変動を協議
2024/11/18国内外ニュース 主要【リオデジャネイロ共同】日米欧の先進国に新興国を加えた20カ国・地域(G20)首脳会議が18日、ブラジル南東部リオデジャネイロで開幕した。世界経済の持続的な成長に関わるリスクを点検し、貧困問題や気候変動対策を協議。「米国第一」を掲げるトラ...
続きを読む -
11月18日の株価
2024/11/18株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -

【独自】横転車両、鍵の管理不備か 埼玉栄高、生徒死亡事故
2024/11/18国内外ニュース 主要さいたま市の私立埼玉栄高のグラウンドで車が横転し男子生徒(17)が死亡した事故で、車の鍵は当時生徒が自由に使える場所にあったことが18日、捜査関係者への取材で分かった。運転した別の男子生徒が、埼玉県警の任意聴取に「過去にもグラウンドで運転...
続きを読む -

住宅で高齢夫婦切られけが 静岡・掛川、侵入の男逃走
2024/11/18国内外ニュース 主要18日午後5時20分ごろ、静岡県掛川市国安の住宅で「知らない人に切りつけられた」と、この家に住む夫婦の娘から119番があった。県警と消防によると、夫(81)と妻(78)が、家に侵入してきた男に刃物のようなもので顔や腕を切られるなどして負傷...
続きを読む -

物産販売施設部分を廃止へ 来年4月 道の駅「田野」
2024/11/18トピックnews宮崎市は18日、同市田野町の道の駅田野総合案内施設内にある物産品などの販売施設を、来年4月から廃止する方針であることを明らかにした。東九州自動車道開通の影響で施設に面する県道の交通量が減り、売り上げが大きく落ち込んでいたことが主な要因。同...
続きを読む -

牛の感染症、国内初確認 九州でランピースキン病
2024/11/18国内外ニュース 主要福岡県は18日、糸島市の農場で牛の感染症「ランピースキン病」が確認されたと発表した。国内での感染事例は初めて。これまでに県内8農場のほか、熊本県の1農場でも見つかった。人には感染しないと説明している。 福岡県はまん延防止のため家畜伝染...
続きを読む -

宮崎市で豚熱、アフリカ豚熱の防疫研修 県、関係機関 警戒強める
2024/11/18トピックnews佐賀県の野生イノシシで豚熱、韓国など近隣諸国ではアフリカ豚熱の感染確認が続き、本県の養豚関係者は警戒を強めている。県は18日、豚熱、アフリカ豚熱の防疫研修を宮崎市佐土原町の県総合農業試験場で開いた。昨年に続き2度目の開催で、県や市町村、関...
続きを読む -

与野党、SNS対策見直し 既存政党離れに広がる懸念
2024/11/18国内外ニュース 主要与野党内では18日、兵庫県知事選を巡り、交流サイト(SNS)を駆使した前職斎藤元彦氏が、各党が支援した候補を破った結果に「既存政党への忌避感があった」(立憲民主党幹部)と懸念が広がった。来夏の参院選をにらみ、SNS対策を見直すべきだとの意...
続きを読む