-

東証は急伸、終値1005円高 米大統領選で円安進行好感
2024/11/06国内外ニュース 主要6日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が急伸した。終値は前日比1005円77銭高の3万9480円67銭で、10月15日以来、約3週間ぶりの高値となった。米大統領選でトランプ前大統領が優勢との観測を受け、外国為替相場の円安ドル高が進...
続きを読む -

トヨタ、純利益26・4%減 認証不正、中国苦戦が響く
2024/11/06国内外ニュース 主要トヨタ自動車が6日発表した2024年9月中間連結決算は、純利益が前年同期比26・4%減の1兆9071億円だった。中間期として減益は2年ぶり。認証不正やリコールによる一部車種の生産停止、中国市場の競争激化で苦戦が続いていることなどが響いた。...
続きを読む -

税金の無駄遣い648億円指摘 会計検査院、23年度報告
2024/11/06国内外ニュース 主要会計検査院は6日、官庁や政府出資法人を調べた2023年度の決算検査報告を石破茂首相に提出した。検査で税金の無駄遣いを指摘したり改善を求めたりしたのは全体で345件、総額約648億6千万円に上った。新型コロナウイルスと物価高騰の対策に関する...
続きを読む -

高齢者の労災対策、法制化へ 職場改善、企業に努力義務
2024/11/06国内外ニュース 主要働く高齢者の増加に伴い、労働災害も増えているとして、厚生労働省が企業に対し、労災防止対策を努力義務として課す方向で検討していることが6日、分かった。労働安全衛生法の改正を念頭に、職場環境の改善や作業内容の見直しなどを企業に促す。 厚労...
続きを読む -

「宮崎県産乾しいたけ料理の店」都内2店舗に県認定証
2024/11/06県内一般ニュース県は5日、首都圏初の「県産乾しいたけ料理の店」に認定した都内の2店舗、「さんさき坂カフェ」(台東区谷中、大野義高店長)と「宮崎風土くわんね」(渋谷区代々木、相川真輝店長)に認定証を贈った。 さんさき坂カフェは、大野店長(42)の弟...
続きを読む -
都農、川南沖で実施 16日から日米掃海訓練
2024/11/06県内一般ニュース海上幕僚監部は5日、海上自衛隊と米海軍が都農、川南町沖で16~26日、共同で掃海訓練を行うと発表した。相互運用性の向上が目的。 同監部によると、掃海訓練には横須賀、佐世保などの海自から掃海艇、護衛艦など19隻、掃海ヘリコプター2機...
続きを読む -
新人一騎打ち 国富町長選告示
2024/11/06県内一般ニュース任期満了に伴う国富町長選は5日、告示された。いずれも無所属新人で、元県議の日高利夫氏(68)、前町議の中村繁樹氏(51)=届け出順=が立候補。一騎打ちの選挙戦となった。 日高氏は出陣式で、町職員や県議として築いた人脈などを強調。「...
続きを読む -

「ハサップ」小規模店取得 南九州大学協力で第三者認証 都城市の日本料理店「桜蓮」
2024/11/06県内一般ニュース小規模飲食店の食中毒を防ぐため、南九州大(宮崎市)は食品衛生管理手法の国際基準「HACCP(ハサップ)」の第三者認証を推奨している。同大学が全面協力した小規模店として、都城市牟田町の日本料理店「桜蓮」(外薗義三代表)が初めて認証を取得。指...
続きを読む -

ダンロップゴルフ 14年大会覇者松山参戦
2024/11/06県内一般ニュース男子プロゴルフの第51回ダンロップフェニックストーナメント(DPT、14~17日・宮崎市のフェニックスCC)大会事務局は5日、出場選手を発表し、2014年大会覇者の松山英樹が参戦することを明らかにした。2年連続10度目の出場。 松...
続きを読む -

福岡・八幡市長や旧北浦村長歴任 図師兼弐の日記98冊発見
2024/11/06県内一般ニュース旧北浦村(現延岡市北浦町)出身で、福岡県八幡市(現北九州市)市長や北浦村長を務めた図師兼弐(1877~1954年)の日記98冊が、延岡市北浦町の居宅から見つかった。その中の1925(大正14)~51(昭和26)年の84冊には通し番号も付け...
続きを読む