-

高鍋農、肉豚堂々2位 「高校等挑戦枠」宮崎県畜産共進会新設
2024/10/23県内一般ニュース県畜産共進会・肉豚の部に新設された「高校等挑戦枠」で臨んだ、高鍋農業高の農業クラブ「養豚経営研究班」の生徒14人。並み居るプロの農家に交じって優等2席(2位)という快挙を成し遂げた裏側には、今年春から実習やクラブ活動などで長時間注ぎ続けた...
続きを読む -
川に車転落1人不明 日南
2024/10/23県内一般ニュース22日午後3時40分ごろ、日南市松永の林道で地元の男性から「大雨で車が流されそうになっている」と119番通報があった。同市消防本部の救助隊員2人が現場に駆け付けたところ、軽乗用車が福谷川に転落し流された。70代男性が乗っており、行方不明と...
続きを読む -

農業振興策 欧州で学ぶ 宮崎産経大生ら出発 宮崎空港
2024/10/23県内一般ニュース持続可能な農業の研究成果を競う宮崎産業経営大(大村昌弘学長)の「第8回デジタル・アグロポリスコンテスト」で優勝した学生らが22日、農業先進地の欧州を視察するため、宮崎市の宮崎ブーゲンビリア空港を出発した。30日まで滞在し欧州連合(EU)本...
続きを読む -

道路冠水、立ち往生相次ぐ 宮崎県内大雨
2024/10/23県内一般ニュース宮崎県南部平野部を中心に線状降水帯が発生するなど記録的な大雨に見舞われた本県では22日、冠水による道路の通行止めや、土砂崩れにより車が立ち往生するなどの被害が各地で見られた。 日南市では昼過ぎから雨が強まり、道路が相次いで冠水。車...
続きを読む -

新田原 米軍F22初飛来 2日目も共同訓練中止
2024/10/23県内一般ニュース新富町の航空自衛隊新田原基地(大嶋善勝司令)で始まった在日米軍再編に係る日米共同訓練(ATR)に向け、米空軍嘉手納基地(沖縄)所属のF22戦闘機が22日、新田原基地に初めて飛来した。九州防衛局(福岡市)は、初日に続き同日の飛行訓練が中止と...
続きを読む -

平川畜産(高崎)牛1席 宮崎県畜産共進会
2024/10/23県内一般ニュース牛、豚の肉質を競う第65回県畜産共進会(県畜産振興協議会主催)枝肉の部は22日、都城市高崎町のミヤチク高崎工場であった。グランドチャンピオン(優等1席)に、肉牛は同市高崎町・平川畜産の去勢牛「満男」、肉豚は2年連続で木城町のカツモトを選出...
続きを読む -

特殊詐欺に注意を 宮崎県警や生保協会、街頭啓発
2024/10/23県内一般ニュース特殊詐欺やSNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止につなげようと宮崎県警などは22日、宮崎市橘通3丁目交差点で街頭キャンペーンを行った=写真。 県警と犯罪被害防止に関する連携協定を結んでいる生命保険協会県協会、九州財務局宮崎財務事務所...
続きを読む -

【編集委員の目】ギョーザで宮崎PR 宮崎市協議会会長 渡辺愛香さんに聞く
2024/10/23県内一般ニュースギョーザ購入額日本一を宇都宮市(栃木)などと争う宮崎市でも、「宮崎市ぎょうざ協議会」が発足している。本県の現状やギョーザ文化の意義などについて、同協議会の渡辺愛香会長(43)に聞いた。 ―協議会のいきさつを。 渡辺 コロナ...
続きを読む -

大雨 日南、延岡1時間120ミリ 南部平野部で線状降水帯
2024/10/23県内一般ニュース宮崎県内は22日、低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で大気の状態が非常に不安定となり、各地で大雨となった。南部平野部には線状降水帯が発生。日南市付近と延岡市付近ではそれぞれ、1時間に約120ミリの猛烈な雨が降ったとみら...
続きを読む -

鮎やな一部損壊 延岡、完成前に大雨影響で
2024/10/23県内一般ニュース延岡観光協会は22日、延岡市中心部を流れる大瀬川に毎年秋に架かる風物詩「鮎やな」が、連日の大雨で一部損壊したと発表した。鮎やなは完成前だった。 鮎やなは産卵で川を下るアユの習性を利用し、竹で組んだ「落(お)て簀(す)」に誘い込む伝...
続きを読む