-

ロシアのプーチン大統領、訪朝へ 24年ぶり、午後到着
2024/06/18国内外ニュース 主要【モスクワ、北京共同】ロシアのプーチン大統領は北朝鮮を24年ぶりに訪れる。到着は18日午後(日本時間同)の見通し。新型コロナウイルスが世界的に流行した2020年以降、初めて訪朝する海外首脳となる。19日に金正恩朝鮮労働党総書記と首脳会談に...
続きを読む -

大谷、指名打者部門トップ オールスター戦、中間発表
2024/06/18国内外ニュース 主要【デンバー共同】米大リーグ機構は17日、オールスター戦(7月16日・アーリントン)の先発野手を対象にしたファン投票の第1回中間結果を発表し、ドジャースの大谷翔平はナショナル・リーグの指名打者(DH)部門で100万2377票を集めトップに立...
続きを読む -
6月17日の株価
2024/06/17株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -
衆参委員会の論戦ポイント
2024/06/17国内外ニュース 詳報参院政治改革特別委員会と衆院決算行政監視委員会の論戦のポイントは次の通り。 ▽政治改革特別委員会 【旧文通費】 音喜多駿氏(維新)調査研究広報滞在費(旧文書通信交通滞在費)の今国会中の法改正は、日本維新の会と自民党の党首会談で...
続きを読む -

比、中国軍艦が妨害と非難 南シナ海、臨検で緊張激化
2024/06/17国内外ニュース 主要【マニラ、北京共同】フィリピン政府は17日、南シナ海のアユンギン礁(英語名セカンド・トーマス礁)の軍拠点に同日、補給任務を行ったが、中国の軍艦や海警局船の「違法で攻撃的な行動」により妨害されたと発表した。中国海警局は、フィリピンの補給船が...
続きを読む -
高校入試活用へ準備 本年度から運用のデジタル採点
2024/06/17トピックnews県教委は17日、県立高校入試でデジタル採点システムの活用を検討していると明らかにした。本年度から教員の業務効率・省力化などを目的に、県立校の定期試験などでシステムの運用を始めており、用途を広げることでさらなる負担軽減を目指す。 同...
続きを読む -

ホスピス型住宅、看護で不正 報酬目的、過剰に訪問
2024/06/17国内外ニュース 主要難病や末期がんの人を対象にした有料老人ホームや高齢者住宅で、大手を含む一部の運営会社が、医療保険の診療報酬を多く得る目的で虚偽の記録作成といった不正や、過剰とみられる訪問看護を入居者に実施していることが17日、複数の看護師らへの取材で分か...
続きを読む -

AI指示でも発注者に責任 政府の規制改革計画、全容が判明
2024/06/17国内外ニュース 主要政府が21日にも閣議決定する規制改革実施計画の全容が17日、判明した。インターネットを通じて仕事を請け負う個人事業主(フリーランス)やギグワーカー(単発で働く人)が増える中、人工知能(AI)やコンピューターが配達ルートなどの業務指示を出し...
続きを読む -

プーチン氏、18日に訪朝 24年ぶり、軍事協力協議か
2024/06/17国内外ニュース 主要【モスクワ、北京共同】ロシア大統領府は17日、プーチン大統領が18〜19日に北朝鮮を訪問すると発表した。19日に金正恩朝鮮労働党総書記と会談し、共同宣言も予定。プーチン氏の訪朝は2回目で、故金正日総書記が最高指導者だった2000年7月以来...
続きを読む -

イスラエル戦時内閣が解散 戦闘継続、極右の発言力増か
2024/06/17国内外ニュース 主要【エルサレム共同】イスラエル当局者は17日、ネタニヤフ首相が戦時内閣を解散したと明らかにした。ロイター通信が報じた。連立内閣は維持し、パレスチナ自治区ガザでのイスラム組織ハマスとの戦闘を今後も継続するとみられる。戦時内閣の解散で対パレスチ...
続きを読む