-

佐賀・玄海町長の軽乗用車燃える 核ごみ文献調査を受諾
2024/05/22国内外ニュース 主要21日午後8時半ごろ、佐賀県玄海町の脇山伸太郎町長宅近くの駐車場で「軽乗用車が燃えている」と119番があった。唐津署によると、車の所有者は脇山氏。火は約20分後に消し止められ、けが人はいなかった。左側の前のドア付近の燃え方が激しく、出火原...
続きを読む -

海の気候変動影響、対処を 国際海洋法裁、条約締約国に義務
2024/05/21国内外ニュース 主要【ワシントン共同】国際海洋法裁判所(ドイツ・ハンブルク)は21日、「海の憲法」とも呼ばれる国連海洋法条約で定める「海洋汚染」には温室効果ガスの排出が含まれるとの勧告的意見を出した。日本を含む168の締約国と欧州連合(EU)は排出削減のほか...
続きを読む -

幻想的な光景 小林・出の山公園でホタル乱舞
2024/05/21トピックnews小林市南西方のホタルの名所・出の山公園で、今年もホタルが舞い始めた。来週末に一般開放される遊歩道沿いは優しく点滅する光に包まれ、幻想的な光景を生み出している。 報道陣向けに開放された21日は、午後7時20分ごろからホタルの光が現れ...
続きを読む -
5月21日の株価
2024/05/21株式※画像をクリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -

出産費用、自己負担なしを検討 政府、正常分娩に保険適用案
2024/05/21国内外ニュース 主要政府は、正常分娩での出産費用に2026年度から公的医療保険を適用し、自己負担を求めない方向で検討に入った。病気やけがの保険診療では医療費の1〜3割が患者の自己負担となるが、出産費用には別の枠組みを設けて「自己負担なし」とする案がある。経済...
続きを読む -

神楽全国協に佐陀神能加入 県魅力発信委で報告
2024/05/21トピックnews県は21日、本県神楽の保存や継承に取り組む「みやざきの神楽魅力発信委員会」の本年度第1回会合を県庁で開いた。県教委文化財課が事務局を務め、神楽の2028年の国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産登録を目指す「全国神楽継承・振興協議会...
続きを読む -

将来就きたい職業「未定」増加 中1の54%、厚労省調査
2024/05/21国内外ニュース 主要2010年生まれで昨年中学1年(13歳)になった子どものうち、将来就きたい職業が決まっていないのは54・1%で、01年生まれが中1だった時に比べて3・3ポイント増加したことが21日、厚生労働省の21世紀出生児縦断調査で分かった。未定は男子...
続きを読む -

上川氏「外相の職責に取り組む」 静岡県知事選での発言巡り
2024/05/21国内外ニュース 主要上川陽子外相は21日の記者会見で、静岡県知事選の応援での「この方を私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」との自身の発言を巡り「与えられた外相の職責に一意専心の思いで引き続き取り組む」と述べた。林芳正官房長官に対し「真意と違う形で受け止...
続きを読む -

県内で多品目の野菜価格高騰 飲食店やスーパー 仕入れ等対策も「もう限界」
2024/05/21トピックnews3、4月の天候不良などの影響で、野菜価格が県内でも高騰している。市場での価格はキャベツが前年同期の約3倍となるなど、多くの品目で上昇。スーパーや飲食店は仕入れ方法や売り方などを工夫し、消費者に値上げを感じさせないよう対策を重ねるが、「もう...
続きを読む -

25府県がカメムシ注意報 大量発生、果物被害に懸念
2024/05/21国内外ニュース 主要リンゴやナシ、モモなど幅広い果物に被害をもたらす果樹カメムシ類が今年は大量発生し、注意報を発令した自治体が21日時点で例年を大きく上回る25府県に達したことが農林水産省の調べで分かった。通常は少ない春先から各地で多数確認される異常事態で、...
続きを読む