-
参院予算委論戦のポイント
2024/03/13国内外ニュース 詳報参院予算委員会論戦のポイントは次の通り。 【次期戦闘機輸出】 西田実仁氏(公明)国民の懸念を払拭するため、政府は丁寧に説明しなければならない。 岸田文雄首相 今回の防衛装備移転三原則の運用指針見直しは、閣議決定とす...
続きを読む -

EU議会、AI規制法案を可決 世界初、違反企業に制裁金
2024/03/13国内外ニュース 主要【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)欧州議会は13日の本会議で、対話型人工知能(AI)チャットGPTなど生成AIを含む世界初の包括的なAI規制法案を可決した。偽情報を排除し、2026年から適用の見通し。企業に生成AIで作成した画像の明示な...
続きを読む -

碧桂園、人民元債も利払いできず 中国不動産大手、猶予期間入り
2024/03/13国内外ニュース 主要【北京共同】米ブルームバーグ通信は13日、中国不動産大手の碧桂園が12日に期限を迎えた人民元建て債券の9600万元(約20億円)相当の利払いをできなかったと報じた。元建て債券では初めて30営業日の支払い猶予期間に入ることになり、経営の先行...
続きを読む -

教職就く院生、奨学金返済免除へ 「志願者確保」と盛山文科相
2024/03/13国内外ニュース 主要盛山正仁文部科学相は13日、教職に就いた大学院修了者を対象に奨学金の返済を免除する制度を導入する方針を示した。衆院文部科学委員会で「教員志願者の確保につながる」と述べた。中教審部会で教員不足解消に向けた返済支援策が議論されており、提言を受...
続きを読む -

国家存続の危機なら核使用辞さず プーチン氏、欧米をけん制
2024/03/13国内外ニュース 主要ロシアのプーチン大統領は国営テレビが13日に放送したインタビューで、侵攻したウクライナで戦術核兵器の使用は考えなかったとする一方、国の存続が危機にさらされれば核兵器使用を辞さないとの立場を改めて示した。侵攻長期化を背景に、ウクライナ支援を...
続きを読む -

農林業への転職6500人、他業界への転出の2・6倍 宿泊飲食関連は転出超過
2024/03/13社会news県内の転職市場に変化―。異業種から農林業への転職者が2022年までの5年間で計6500人となり、農林業から他業界に移った人の合計を2・6倍上回ったことが、総務省の就業構造基本調査で分かった。農業は農業法人の参入が相次ぎ、林業は高水準の伐採...
続きを読む -

能登地震、土砂災害440件 インフラ寸断想定し対策を
2024/03/13国内外ニュース 主要能登半島地震による土砂災害が石川、新潟、富山3県で計440件確認されたことが13日、国土交通省のまとめ(12日午後1時時点)で分かった。水害を含め昨年1年間に全国で起きた土砂災害件数の約3割に当たる。今回の地震はルートが限定された地域で道...
続きを読む -

飫肥の宿泊施設「茜さす」15日再開前に内覧会 県内外から観光客
2024/03/13トピックnews15日に再オープンする日南市飫肥地区の宿泊施設「茜さす 飫肥」で10日、内覧会が開かれた。県内外から多くの観光客らが訪れ、市指定文化財の歴史的建造物を活用した施設内を見学した。 JR九州から先月、事業承継を受けた同地区のデザイン会...
続きを読む -

宮崎市児童7人が制作した防災マップ 全国コンクール佳作入選
2024/03/13トピックnews宮崎市の宮崎小と小戸小の4年生7人で結成した「えがおでみらいをまもれなかよし探検隊」が、地域を巡り制作した防災マップが、2023年度の「ぼうさい探検隊マップコンクール」(日本損害保険協会など主催)で佳作に入選した。子どもたちは「みんなで協...
続きを読む -

【懐かしのあの日】からいも交流、御池小に外国人留学生3人
2024/03/13懐かしシリーズからいも交流財団(鹿屋市)主催の「第11回からいも交流会」で、山田町と都城市の農家にホームステイしている外国人留学生3人が12日、同市の御池小(31人)を訪れ、交流を深めた。 3人は林明志さん(台湾、滋賀大生)、モニック・ゴアスゲ...
続きを読む