-

イスラム圏がラマダン入り ガザでの戦闘継続「悲しい」
2024/03/11国内外ニュース 主要【カイロ共同】エジプトやサウジアラビアなどのイスラム諸国は11日、1年で最も神聖な月、ラマダン(断食月)を迎えた。約1カ月間、イスラム教徒は日の出から日没まで飲食せず、信仰心を高める。エジプトの首都カイロでは10日、同じくラマダンに入るパ...
続きを読む -

急進左派も「大統領に投票を」 重鎮サンダース議員促す
2024/03/11国内外ニュース 主要【ワシントン共同】2016年米大統領選の民主党候補指名争いに出馬して若者の人気を集め、旋風を巻き起こした民主党系無所属の重鎮サンダース上院議員は10日放送のCBSテレビのインタビューで、今年11月の大統領選で再選を目指すバイデン大統領に投...
続きを読む -

米アカデミー賞発表 日本から3作品が候補に
2024/03/11国内外ニュース 主要【ロサンゼルス共同】米映画界最大の祭典、第96回アカデミー賞の発表・授賞式が10日(日本時間11日)、ハリウッドで開かれた。日本からは長編アニメーション賞部門の「君たちはどう生きるか」(宮崎駿監督)など3作品が候補入りしており、注目が集ま...
続きを読む -
春に咲くフリージア
2024/03/11健康歳時記3月になると、生花店に黄色、白色、薄紫色などのフリージアが並ぶ。黄や白はキンモクセイのような強い香りを、薄紫は果実のように爽やかな香りを放つ。 アヤメ科の球根草で、南アフリカの最南端、ケープ州が原産だ。オランダで品種改良され、現在...
続きを読む -
人間の性格など、土壇場になってみないと、なかなか正体をあらわさない
2024/03/11ことば巡礼早坂暁 テレビドラマ「夢千代日記」などで知られる脚本家の早坂暁(1929~2017年)が、がんを告知された際の言葉。幸いなことに彼はその後、20年近く活躍を続けるのだが、告知当初はずいぶん動揺もした。しかし、失意に沈むことはなかった...
続きを読む -
【クロスワード】3月11日付
2024/03/11毎日脳トレ...
続きを読む -

人生、前へ前へ(11) 宮崎大学名誉教授 水光 正仁
2024/03/11シリーズ自分史高校受験 「本命」の学校に合格 中学3年生も、あっという間に受験の時期の3学期に入りました。この時、同級生7人で、受験をどうしようかという話になりました。鹿児島市のラサール高校が早めに試験をするそうだから、実力試しに受験しようという...
続きを読む -

東北被災者9千人、63億円滞納 災害援護資金、返済重く
2024/03/10国内外ニュース 主要東日本大震災で被災した人の生活再建のため国や都道府県が拠出し市町村が貸し付けた「災害援護資金」について、岩手、宮城、福島3県で約9千人が約63億円の返済を滞納していることが10日、共同通信の調査で分かった。貸付対象者の約3割に上る。7市町...
続きを読む -

東日本大震災13年 被災者との交流続けるJICA西村さん
2024/03/10トピックnews東日本大震災から11日で13年。本県にも被災地に特別な思いを寄せる人がいる。震災直後から宮城県石巻市の被災者と交流を育んできた女性は、さまざまな思いを胸に「3・11」を迎える。 国際協力機構(JICA)デスク宮崎の国際協力推進員西...
続きを読む -

青々とした苗 春を演出 県南で田植え始まる
2024/03/10トピックnews超早場米産地の県南地区で10日、早期水稲の田植えが本格的に始まった。水田には青々とした苗が整然と列をなし、春の雰囲気を演出している。JAはまゆうによると、作業は今月中旬―下旬がピークで、収穫は7月中旬となる見込み。 日南市北郷町大...
続きを読む