-

児童演技生き生きと 田野で映画制作ワークショップ
2024/03/08トピックnews宮崎市内の児童が出演し、映画を制作するワークショップが同市の田野児童センターで毎年開かれている。今年は田野、清武、加納小の12人が参加。1月に専門家の指導を受け撮影に臨んだ。上映会は3月2日、同センターであり、生き生きとした演技とストーリ...
続きを読む -

【懐かしのあの日】待望の総合博物館開く、初日に1500人入場
2024/03/08懐かしシリーズ明治100年記念事業として、一昨年11月から宮崎市の宮崎神宮神苑に建設されていた県総合博物館の落成式は、7日に同館横庭で黒木知事をはじめ、県、県教委関係、県文化賞受賞者ら約400人が出席して開かれた。 黒木知事が「考古、歴史、文化...
続きを読む -

選択的夫婦別姓、経済界が要望 署名提出「ビジネスに支障」
2024/03/08国内外ニュース 主要選択的夫婦別姓の早期実現を求める企業経営者ら有志の会が8日、法務省で門山宏哲副大臣と面会し、千筆超の署名を添えた要望書を提出した。経済同友会の担当者も同行した。ビジネス現場で旧姓を通称使用している現状では、海外渡航などの手続きに支障が出て...
続きを読む -

漫画家の鳥山明さん死去、68歳 ドラゴンボール、Dr.スランプ
2024/03/08国内外ニュース 主要「Dr.スランプ」や「ドラゴンボール」で知られる漫画家の鳥山明(とりやま・あきら)さんが1日、急性硬膜下血腫のため死去した。集英社が8日に発表した。68歳。愛知県出身。葬儀は近親者のみで行った。 広告会社勤務を経て、1978年「ワンダ...
続きを読む -

ミネベア一丸、3位内目標 JFL 10日開幕
2024/03/08一般スポーツ7人新加入、攻守に「泥くさく」 サッカーの第26回日本フットボールリーグ(JFL)は10日、16チームが参戦し開幕する。ミネベアミツミは、新戦力7人が加入し、3分の1が入れ替わった。目標は3位以内。5季目の指揮を執る宮路監督は「攻守...
続きを読む -
高等特別支援3校26年度開校 都城、延岡、日南市
2024/03/08県内一般ニュース県教委は7日、軽度の知的障害がある生徒に専門的職業教育を実施するため県内4カ所での整備を目指している高等特別支援学校について、都城、延岡、日南市の3校を2026年度に開校すると明らかにした。利用する各県立高の空き教室改装や空調工事などが2...
続きを読む -
「ボウフラが集まったような腐った組織」延岡市長、職員不祥事巡り発言
2024/03/08県内一般ニュース延岡市の読谷山洋司市長は7日、昨年8月に公表した市職員による組織的な公文書偽造を受けて直後に開いた緊急部課長会で、市役所の体質を「ボウフラが集まったような腐った組織」と発言したことを明らかにした。その際、演台をたたくような行為もあったとい...
続きを読む -
「博多みやざき館KONNE」一時休止 店舗営業、移転先見つからず
2024/03/08県内一般ニュース県は7日、福岡市西区の大型商業施設「マリノアシティ福岡」内に入るアンテナショップ「博多みやざき館KONNE」の店舗営業を4月7日から一時休止すると発表した。マリノアシティ福岡との契約満了に伴うもので、移転先が見つかり次第再開する。 ...
続きを読む -
黒木さんら3人選出 宮崎県芸術家支援プログラム
2024/03/08県内一般ニュース第4回みやざき総合美術展に関連し、宮崎日日新聞社が将来性のある入賞者の芸術活動をサポートする「県芸術家支援プログラム」の対象者に、黒木房子さん(69)=日南市、中川久美子さん(63)=宮崎市、アーティスト名・kumi happy art、...
続きを読む -

コロナ感染前週比0・8倍 4週連続減 宮崎県内
2024/03/08県内一般ニュース県は7日、県内の新型コロナウイルスの定点当たり報告数(2月26日~3月3日)が前週比0・8倍の6・26人だったと発表した。4週連続で減少した。 県感染症対策課によると、58定点医療機関からの報告数(同)は363人で、1日当たりの推...
続きを読む