-
自民党の党則改正案要旨
2024/03/06国内外ニュース 詳報自民党の党則などの改正案要旨は次の通り。 【党則】 党政治倫理審査会は、議員や政策集団が党規律規約で定める倫理憲章等の規定に違反する行為をした場合、調査し、幹事長に対し、党紀委員会の招集を要請することを勧告する。 党政倫審は政...
続きを読む -

宮崎牛の牛丼で被災者応援 JA宮崎経済連など 石川県輪島市
2024/03/06トピックnews宮崎牛を食べて笑顔になって―。能登半島地震での避難者に栄養のある温かい食事を味わってもらおうと、JA宮崎経済連など県内の3社・団体は6日、石川県輪島市の避難所で炊き出しをし、宮崎牛の牛丼などを振る舞った。 災害支援用のランドリー車...
続きを読む -

三井住友銀行、女性副頭取を発表 工藤禎子氏、3メガバンクで初
2024/03/06国内外ニュース 主要三井住友銀行は6日、工藤禎子専務執行役員(59)を副頭取に充てる人事を発表した。ナンバー2に当たる副頭取に女性が就くのは、三菱UFJ銀行、みずほ銀行を含めた3メガバンクで初めて。大型案件に融資するプロジェクトファイナンスを手がけたほか、リ...
続きを読む -

西都の魅力、若者再認識を 地元20代同級生3人、催し企画
2024/03/06トピックnews西都市を盛り上げようと地元・妻高出身の20代同級生3人が今月16、17日に新イベントを西都原で立ち上げる。門出の季節に進学や就職などで県外へ出る若者らに地元の魅力を再認識してもらう狙いもあり、3人は「若者が本県にいい思いを抱き将来戻ってき...
続きを読む -

ボーイスカウト、能登半島地震被災地の団員へメッセージ送る
2024/03/06トピックnews日本ボーイスカウト宮崎連盟都城第1団(野口京一団委員長、22人)は3日、能登半島地震を学び、被災地の団員に手紙を届けるイベントを開いた。 地震の脅威を身近に感じてもらおうと開催し、児童6人が参加。大人の団員が石川県珠洲市で以前開か...
続きを読む -

【懐かしのあの日】トロッコ列車初の走行披露 高千穂鉄道が試運転
2024/03/06懐かしシリーズ高千穂鉄道(TR、稲葉茂生社長)が21日から運行を始めるトロッコ列車2両の試験走行が5日までの2日間、高千穂―延岡駅間であった。走行する車両の披露は初めてとあって、沿線の住民は「手力雄(たぢからお)」などが描かれた緑と黄色の車体を珍しそう...
続きを読む -

桜開花、19日に東京から 広い範囲、平年より早く
2024/03/06国内外ニュース 主要民間気象会社ウェザーニューズ(千葉市)は6日、今年の桜(ソメイヨシノ)の開花予想を発表した。トップは東京都心部の19日で、下旬に西日本や東日本、東北南部まで広がる。4月上旬には東北北部、中旬には北海道でも咲き始める。 開花は九州や四国...
続きを読む -

生活保護申請、4年連続増 25万5千件、コロナ禍に物価高
2024/03/06国内外ニュース 主要2023年1〜12月の生活保護申請が前年比7・6%増の25万5079件となり、4年連続で増加したことが6日、厚生労働省の統計で分かった。比較可能な13年以降で最多だった。新型コロナウイルス禍で困窮した家計に物価高騰が追い打ちをかけたとみら...
続きを読む -
12月任期満了の国富町長選 中別府氏 3選不出馬表明
2024/03/06県内一般ニュース国富町の中別府尚文町長(71)は5日、12月2日の任期満了に伴う国富町長選に立候補しない意向を表明した。町議会3月定例会の一般質問で、山内千秋議員(無所属)の質問に「熟慮の末、出馬しないとの決断に至った」と答えた。中別府氏は現在2期目。 ...
続きを読む -

草野さん(綾園芸)職業奉仕賞 花き生産 拡大普及尽力 宮崎RC
2024/03/06県内一般ニュース宮崎ロータリークラブ(岡本俊則会長、105人)は5日、綾園芸(綾町南俣)会長の草野修一さん(68)に第61回職業奉仕賞を贈った。 草野さんは1990年に父と会社を設立。30年以上、主にラナンキュラスの育種や品種改良に取り組みオリジ...
続きを読む