美酒談ガイド
-
味処 集(宮崎市)
2019/10/26美酒談ガイド大人の隠れ家的な小料理屋 県庁北側近く、隠れ家の雰囲気が漂う小料理屋「味処 集(しゅう)」(宮崎市)。扉を開けると、女将(おかみ)の坂元あゆみさんが笑顔で迎えてくれる。手羽先やスペアリブ、豚足といった焼き物や優しい味わいのおでんなど...
続きを読む -
和み処 あか川(宮崎市)
2019/10/12美酒談ガイド季節の素材を気軽に 東京・浅草の日本料理店などで腕を磨いた赤川吉徳さん(32)=えびの市出身=が、妻の真紀さん(34)=同=と2017年8月に開店した「和み処(どころ) あか川」。吉徳さんは「独立するなら故郷の宮崎で、と考えていた」...
続きを読む -
魚食屋れすとらん びび(宮崎市)
2019/09/28美酒談ガイド魚のおいしさを実感 2015年に魚料理専門店としてオーナーシェフの蔵留一成さん(38)が開業した「魚食屋れすとらん びび」(宮崎市)。宮崎市や日南市などで水揚げされた魚をメインにした創作料理が人気だ。夜は完全予約制で、魚介のコース料...
続きを読む -
ヴァン・ド・ターブル(宮崎市)
2019/09/14美酒談ガイド料理に合うアルコールを気軽に 2009年開業の「ヴァン・ド・ターブル」(宮崎市)。世界中のワインやビール、本県産の焼酎などを豊富にそろえており、料理に合ったアルコールを気軽に楽しめる洋食居酒屋だ。 看板メニューは、オープン時...
続きを読む -
㐂泉(宮崎市)
2019/08/24美酒談ガイド旬の素材を生かした懐石料理 宮崎山形屋新館(宮崎市)の南側を抜けると、奥まった路地の一角に、趣のあるたたずまいが見えてくる。若草色ののれんが目印の日本料理店「㐂泉(きせん)」だ。夜は完全予約制(前日までの要予約)で、旬の食材を使った...
続きを読む -
ばる人(宮崎市)
2019/08/10美酒談ガイド笑顔になれる場所 宮崎市中央通にある和洋居酒屋「ばる人(と)」。和食、洋食、イタリアンなどジャンルにとらわれないメニューが充実していて、いずれの料理も食べてみたい衝動に駆られる。 数あるメニューの中から細田健治代表(37)が...
続きを読む -
うなぎ一力(宮崎市)
2019/07/27美酒談ガイド35年にわたり愛されるロングセラー 7月27日(土)は土用の丑(うし)の日。ウナギが食卓に並ぶ家庭も多いのではないでしょうか。半世紀にわたりのれんを守っている「うなぎ一力」(宮崎市)。今回は夏のスタミナ食・ウナギ料理を同店の2代目長...
続きを読む -
pappacarbone(宮崎市)
2019/07/13美酒談ガイドきめ細やかな対応力 イタリア料理に携わって約20年の三角光作代表(38)が、2016年に開業したイタリア料理店「pappacarbone(パッパカルボーネ)」(宮崎市)。シェフとして腕をふるう三角代表が手掛けるのは本県産の旬の食材を...
続きを読む -
和 さいき(宮崎市)
2019/06/22美酒談ガイド和の趣を大切にした一品 宮崎市の四季通りにある、京料理をベースにした創作和食「和 さいき」。店主の佐伯和彦さんが手掛けるのは、和の趣を大切にしながらも、アレンジが利いた一品ばかり。四季を感じさせる趣向を凝らしたコース料理を楽しみに来...
続きを読む -
お豆富ダイニング櫻井酒店(宮崎市)
2019/06/08美酒談ガイド温豆腐を和洋スタイルにアレンジ 宮崎市の橘通西1丁目のバス停前にある「お豆富ダイニング櫻井酒店」。2006年に開業し、店主の櫻井大和さん(46)が作る豆腐を和洋スタイルにアレンジしたコース料理をメインに、アルコールとの相性ぴったりな...
続きを読む