美酒談ガイド
-
さつま地鶏炙り焼しせん 宮崎2号店(宮崎市)
2019/05/25美酒談ガイドしちりんスタイルで楽しむ 今年2月に開業した大衆居酒屋「さつま地鶏炙り焼しせん 宮崎2号店」(宮崎市)。本県では取り扱いが少ない鹿児島県産のさつま地鶏や、みやざき地頭鶏などの鶏料理をはじめ、チキン南蛮やメヒカリの唐揚げなど宮崎の郷土...
続きを読む -
ふらんす食堂 Bistro マルハチ(宮崎市)
2019/05/11美酒談ガイド肉のうま味を最大限に引き出す 2013年に延岡市で開業し、県庁北側に17年5月リニューアルオープンした「ふらんす食堂 Bistro マルハチ」(宮崎市)。オーナーシェフの八田淳さん(51)が手掛ける料理はビストロ(大衆食堂)感覚で肩...
続きを読む -
Pinoli(宮崎市)
2019/04/27美酒談ガイド本格的なイタリア料理とワインを堪能 「イタリアの大衆食堂『トラットリア』のような雰囲気で、ゲストが気軽に足を運んでもらえる店づくり」をコンセプトに、オーナーシェフの実松佑也さん(31)が2018年に開業した「Pinoli(ピノーリ)...
続きを読む -
イル・ソリーゾ(宮崎市)
2019/04/13美酒談ガイド素材のうま味を生かす 小坂正史、康代さん夫婦が宮崎市で営むイタリア料理店「Il Sorriso(イル・ソリーゾ)」。シェフの正史さんが提供するのは、素材のうま味を生かしたイタリアン。3種類から選べるコースはいずれも定評があり、常連客...
続きを読む -
IZAKAYA 折衷(宮崎市)
2019/03/23美酒談ガイド普段使いできる店 「お客さんが気軽に、ふらりと立ち寄れる場所をつくりたい」という思いから、店主の郡山隆彰さん(31)が2017年に開業した「IZAKAYA 折衷(せっちゅう)」(宮崎市)。旬の食材を使った料理と酒を囲みながら、郡山さ...
続きを読む -
TALO’S(宮崎市)
2019/03/09美酒談ガイド非日常で、記憶に残る料理を 宮崎市の中心市街地・ハイカラ通りにある、ウグイス色とホワイトの外壁が目印の「TALO’S」。「GOOD EAT GOOD LIFE」をコンセプトに、永井倫太郎代表(34)が季節の食材を使った料理とオーガニ...
続きを読む -
仙台牛タン あらし(宮崎市)
2019/02/23美酒談ガイド専門店ならではの充実ぶり 宮崎市のみやざきアートセンター西側にある「仙台牛タン あらし」。東京で9年間、和食店などで腕を磨いてきた岩切四郎さん(33)が、仙台牛タンの名店「司」の親方の薫陶を受け、2014年に開業した。「焼き」「煮込...
続きを読む -
和心魚菜 陽なた(宮崎市)
2019/02/09美酒談ガイド旬と粋を味わう 国道220号沿い、宮崎市の宮崎山形屋南側にあるすし・居酒屋「和心魚菜(わごころぎょさい) 陽なた」。すし職人として15年以上のキャリアがある内藤陽一代表(37)が手掛けるすしと料理が好評で、昼夜問わず多くの常連客が足...
続きを読む -
喜食喜酒 けいぞう(宮崎市)
2019/01/26美酒談ガイド料理やサービスを通して感動を 渡辺啓三さん(63)がカレー鍋をメインとした店として2007年6月にオープンした居酒屋「喜食喜酒(きしょくきしゅ)けいぞう」(宮崎市)。「旬の食材をおいしく」をコンセプトに、本県産の肉や野菜をはじめ、旬...
続きを読む -
酒蔵あおき(宮崎市)
2019/01/12美酒談ガイド地鶏のうま味を堪能 鶏料理をメインに、地産地消を心掛けた郷土料理や一品料理が味わえる居酒屋「酒蔵あおき」(宮崎市)。西都市の鶏業者から仕入れた地鶏や、日向市の漁港で水揚げされた鮮魚を使った料理に定評がある。本県の地酒も一通りそろって...
続きを読む