グルメ
-
カヌレ/ヒノマルコーヒー(宮崎市佐土原町)
2023/10/07スイーツスポットザクザクでもっちり 自家焙煎(ばいせん)コーヒーと常時20種類のパンが味わえる「ヒノマルコーヒー」(宮崎市佐土原町)。江藤真一、朱美さん夫婦が今年3月にオープンした。朱美さんが薦めてくれたのは幅広い世代に人気の「カヌレ」(1個200...
続きを読む -
お野菜たっぷりチキン南蛮セット/cobara(宮崎市)
2023/10/07麺客万来サラダ感覚で楽しむ 今年8月にオープンしたテークアウトカフェ「cobara(コバラ)」(宮崎市)。伊藤和孝、真理さん夫婦が営む。真理さんに薦めてもらったのは3種類の冷製パスタ。今回は「お野菜たっぷりチキン南蛮」(650円、パンか玄米...
続きを読む -
イングランドハンバーグステーキ/マナ・ハウス
2023/10/06きょう何食べる?イングランドハンバーグステーキ(単品990円)※セットメニューは別途 旧青島街道沿いにある「マナ・ハウス」は、お城のような建物が印象的。創業35年の洋食店で、現在は2代目夫婦が切り盛りしている。ハンバーグやステーキのほか、御膳メニューや...
続きを読む -
全部のせまぜそば/元祖東京まぜそば 喜彩(都城市)
2023/09/30麺客万来具材たっぷり豪華版 今年2月にオープンし地元はもちろん、市外や鹿児島県など遠方からも麺好きが足を運ぶ、まぜそば店「元祖東京まぜそば 喜彩(きいろ)」(都城市)。油そばや汁そば、坦々麺とメニューも豊富。5種類の「まぜそば」から堀内正太...
続きを読む -
ふわとろ生クリームフルーツパンケーキ/フェリーチェ(都城市)
2023/09/30スイーツスポット素材の魅力が凝縮された一品 10周年を迎えたカフェ「フェリーチェ」(都城市)。同店の看板商品が10種類から選べる「パンケーキ」。今回、紹介するのは店主の平野佳明さん(47)が「開業時からの一番人気で、当店のパンケーキの魅力が詰まった...
続きを読む -
弁当/ごはんmurata
2023/09/29きょう何食べる?弁当(360円~) 閑静な住宅街にある「ごはんmurata」は、弁当だけでなく手作りパンや総菜も販売。弁当は16種類=写真=あり、地元の住民だけでなく、スポーツイベントなどで門川町を訪れた県内各地の学生たちの胃袋をつかんでいる。 一番人...
続きを読む -
フォー/たかお食堂(国富町)
2023/09/23麺客万来優しい味わい アジアン屋台に出てくる多国籍料理がメニューに並ぶ「たかお食堂」(国富町)。2022年4月のオープン以来、町内外から多くの常連客が足を運ぶ。今回、店主の高尾知明さん(49)が勧めてくれたのはタイやベトナムの家庭料理として...
続きを読む -
パン各種/THE BAKERY(ザ・ベーカリー)
2023/09/22きょう何食べる?パン各種 パン専門店「THE BAKERY」は、「おいしいみーつけた」の大きな看板が目印。昨年7月のオープン以来、早いときには午前中に売り切れるほどの人気だ。 食パンから総菜パンまでラインアップは60~70種類=写真。人気は全長60...
続きを読む -
あんかけ焼きそば/パーラーフタバ(川南町)
2023/09/16麺客万来40年にわたり提供 半世紀にわたり地域住民に愛されているドライブインがある。「パーラーフタバ」は1972(昭和47)年9月に開業、店主の内田敏光(74)、和子(73)さん夫婦が店を守り続けている。約40年前から提供している看板メニュ...
続きを読む -
ポップコーン/四角堂菓子製造店(宮崎市)
2023/09/16スイーツスポットさまざまなフレーバーで楽しむ 本県出身の川越達也シェフがプロデュースした「Mr.POPCORN(ミスター ポップコーン)」(110グラム648円)をはじめ、8種類のフレーバー(60グラム350円)から選べるポップコーンの製造・販売を...
続きを読む