グルメ
-
パイナップルスイーツ/AOSHIMA BOOKS & PINEAPPLE(宮崎市)
2020/11/21スイーツスポット素朴な甘味がじんわり 南国感たっぷりの青島に、本を読みながらパイナップルスイーツを楽しめる店がある。ブックカフェ「AOSHIMA BOOKS & PINEAPPLE(アオシマブックス&パイナップル)」。6月のオープン以来、“パイナッ...
続きを読む -
魚うどんセット/ギャラリーこだま(日南市)
2020/11/21麺客万来白身魚からにじみ出る優しい味わい 日南市の飫肥城大手門から徒歩数分の所にあるギャラリー&食事所「ギャラリーこだま」。2008年の開業以来、地元の郷土料理を楽しみに、常連客はもちろん多くの観光客が足を運ぶ。今回、紹介するのは「魚うどん...
続きを読む -
パン各種/DIGRU(ディグル)PAN(パン)
2020/11/20きょう何食べる?パン各種 今年2月にオープンしたパン屋さん「DIGRU PAN」。おとぎ話に登場するような愛らしい店内には、ハード系の生地を中心に、県産の食材や果物を使った約40種類もの創作パンが並ぶ=写真。 筆者のお気に入りは、「チーズク...
続きを読む -
ハワイアンスフレパンケーキ/HAWAIIAN Cafe&Bar Sea Glass(宮崎市)
2020/11/14スイーツスポットもっちりとした食感 宮崎市の橘通3丁目バス停近くに今年7月にオープンしたカフェ&バー「HAWAIIAN Cafe&Bar Sea Glass」(宮崎市)。ハワイアンテイストを意識させる料理や内装が注目を集めている。今回、川越ひかる代...
続きを読む -
地中海スペシャル/PASTA CAFE1973(都城市)
2020/11/14麺客万来魚介たっぷり豪華版 都城市の県木材利用技術センター前にあるパスタ専門店「PASTA CAFE1973」。季節限定品も含めると60種類以上から選べて、パスタ好きにはたまらない。今回、シェフの中野晴美リーダーに薦めてもらったのが魚介たっ...
続きを読む -
発酵まる膳/発酵バル「ダルム食堂」
2020/11/13きょう何食べる?発酵まる膳(1500円) さまざまな食品から生まれた発酵調味料を使い、体に安心安全なオリジナル料理を提供する発酵バル「ダルム食堂」。 ランチメニューは1種類で、彩りも美しい数種類の創作料理が堪能できる「発酵まる膳」(酵素玄米...
続きを読む -
とよひさ/お菓子のよしだ家(宮崎市佐土原町)
2020/11/07スイーツスポット島津豊久公生誕450年を記念 島津豊久公という戦国武将をご存じだろうか。1587(天正15)年に佐土原城主となり、1600(慶長5)年、「関ケ原の戦い」で30歳の若さで討死。2009年から月刊少年漫画誌に連載されている「ドリフターズ...
続きを読む -
鶏白湯煮干しらーめん/麺道 万里一喰(宮崎市)
2020/11/07麺客万来濃厚ながらも後味すっきり 宮崎市橘通西2丁目の旧青空市場前に建つラーメン店「麺道 万里一喰(ばんりいっくう)」。今年6月の開業以来、多くの常連客でにぎわう。同店の2大メニューが「鶏白湯(ぱいたん)煮干しらーめん」(780円)と、「鶏...
続きを読む -
夜の宴会コース/旬魚苑「龍」
2020/11/06きょう何食べる?夜の宴会コース(4000円〜) 宮崎市の中心街にあり、すし職人だったオーナーが目利きした鮮魚が堪能できると評判の旬魚苑「龍」。店内はカウンター席に加え座敷も完備し、一日の疲れを癒やしに訪れるビジネスマンや、休日は家族連れで食事を楽し...
続きを読む -
釜揚げうどん/久峰食堂(宮崎市佐土原町)
2020/10/31麺客万来コシのあるモチッとした食感 地域住民の憩いの場である宮崎市佐土原町の久峰総合公園。その敷地内に食堂があるのをご存じだろうか。障害者による就労支援NPO法人「チームさどわら」(佐藤君代代表)が運営する「久峰食堂」だ。約10種類から選べ...
続きを読む