グルメ
-
セットメニュー/CÁM O'N(宮崎市)
2018/07/14きょう何食べる?セットメニュー(1250円)バインミー(ハーフ)、鶏肉のフォー(ミニ)、サラダ、ドリンク、デザート 県総合自動車運転免許センターの西隣に1日、オープンしたベトナム料理店。店名はベトナム語で「感謝」を意味する。本場で家庭料理を学んだ...
続きを読む -
トマトチーズうどん/三楠うどん(宮崎市)
2018/07/10麺客万来トマトの甘みとチーズのコクを堪能 2013年12月にいなりずしやレタス巻きなどすしの仕出し店として宮崎市中央卸売市場に開業し、今年3月からはうどんも店内で提供するスタイルにリニューアルした「三楠(さんくす)うどん」(宮崎市)。今、力...
続きを読む -
一颯(宮崎市)
2018/07/09美酒談ガイド季節の味をコースで提供 2011年に青島で開業し、17年に現在の場所・郡司分に移転した和食どころ「一颯(いぶき)」(宮崎市)。下大迫条次料理長(58)が提供するのは、本県産の食材をふんだんに取り入れたコースのみ。素材のおいしさを巧み...
続きを読む -
なのはなランチバイキング/なのはな食堂(都城市)
2018/07/07きょう何食べる?なのはなランチバイキング 中学生以上800円、小学生650円、未就学児500円、3歳未満は無料 ※制限時間60分 都城市総合文化ホール内で、社会福祉法人なのはな村が運営する食堂。障害者の就労支援に取り組む同法人が、共働農場で生産し...
続きを読む -
ボンゴレ・ビアンコ/Cafe dining & space Nature(宮崎市)
2018/07/03麺客万来スパイシーさが引き立つ 宮崎市の東大宮中近くにあるカフェレストラン「Cafe dining & space Nature(カフェダイニング&スペース ナチュレ)」。今回紹介するのはディナー時のメニュー「ボンゴレ・ビアンコ」(1188...
続きを読む -
お楽しみチーズケーキセット/Sweets Factory MITSUKO(宮崎市)
2018/07/02スイーツスポットバラエティー豊かな味わい 「Sweets Factory MITSUKO」(宮崎市)の「お楽しみチーズケーキセット」(18センチ 5600円)は、県産の果物などを使った10種類のカットケーキがセットになった、バラエティー豊かな一品。...
続きを読む -
日替わりランチ/ピアはぁーと(宮崎市)
2018/06/30きょう何食べる?日替わりランチ(730円)ご飯、汁物、サラダ、小鉢、デザート、ドリンク 5月に県庁近くの婦人会館1階に障害者の就労支援施設としてオープンしたレストラン。お昼は近隣で働く人たちでにぎわっている。地元の食材をふんだんに使ったメニューは...
続きを読む -
天つけ/塩だしつゆ蕎麦ダイニング 花歩(宮崎市)
2018/06/26麺客万来新風を巻き込む“塩だしつゆ” 昨年9月開業、県内初の塩だしつゆでそばが味わえる「塩だしつゆ蕎麦ダイニング 花歩(はなほ)」(宮崎市)。神足俊一郎料理長(40)が提供する「天つけ」(1620円)は、塩だしつゆそばにエビや旬の野菜などの...
続きを読む -
わがまま家 益造(宮崎市)
2018/06/25美酒談ガイド素材の味を大切に 2005年に先代の坂本益造さん(68)が創業し、昨年10月から次男の吉信さん(40)が引き継いだ創作和食・そば所「わがまま家 益造(ますぞう)」(宮崎市)。吉信さんが毎朝手打ちするそばや、低温調理で肉の風味やうまみ...
続きを読む -
ピッツァランチ/a cappella(宮崎市)
2018/06/23きょう何食べる?ピッツァランチ(1404円)サラダ前菜、ピッツァ、ドリンク 宮崎市のハイカラ通り商店街に3月にオープンしたイタリア料理店。「シンプルにぜいたく」をコンセプトに、ランチメニューは手作りのピザのみを提供する。写真のピザは、トマトソース...
続きを読む