スイーツスポット
-
タルト/ル・ポール(三股町)
2022/07/02スイーツスポット三位一体のおいしさ 旬のフルーツを使った商品が並ぶ、2017年開業の洋菓子店「ル・ポール」(三股町)。県外の洋菓子店で17年にわたり腕を磨いてきたオーナーパティシエの山下和輝さん(36)が手がける看板スイーツは、14種類から選べる「...
続きを読む -
ロールケーキ/お菓子のル・パン(宮崎市田野町)
2022/06/25スイーツスポット地元愛たっぷり 店主の甲川博文代表(62)が手がける、パンと洋菓子の店「お菓子のル・パン」(宮崎市田野町)。同店の看板メニューの一つが漬物やサツマイモ、抹茶など、地域の食材を使った「ロールケーキ」だ。甲川さんの地元愛が詰まった商品で...
続きを読む -
麦団子/大迫餅店(宮崎市)
2022/06/18スイーツスポット素朴で懐かしい味わい 宮崎市の江平商店街から路地に入った所に建つ和菓子店「大迫餅店」。歴史のある外観や店内からは昔懐かしい味わいがにじみでている。1965年頃の開業とされ、現在は3代目の大迫義洋さん(77)が店を切り盛りする。大迫さ...
続きを読む -
フルーツパフェ/フルベジ(宮崎市)
2022/06/11スイーツスポット旬の果実が盛りだくさん 旬の県産フルーツをメインにしたパフェが一年を通して味わえるデザートカフェ「フルベジ」(宮崎市)。2011年2月の開業以来、常時10種類以上の定番や5種類程度の季節限定品によるパフェがそろい、常連客の憩いの場に...
続きを読む -
紅い果実パンケーキ/nagomi-NATULURE Organic Herb Tea Cafe 宮崎陽だまり店(宮崎市)
2022/06/04スイーツスポットハーブティーとの融合 ハーブティーとパンケーキが味わえる店「nagomi-NATULURE(ナチュルア) Organic Herb Tea Cafe 宮崎陽だまり店」(宮崎市)。国内外から仕入れたオーガニックのハーブティーを常時24...
続きを読む -
ベーグル/自家製酵母ぱん kinariya(宮崎市佐土原町)
2022/05/28スイーツスポット時間をかけてゆっくり 店主の根井真奈美さんが自宅工房でパンやベーグルを販売する「自家製酵母ぱん kinariya(きなりや)」(宮崎市佐土原町)。今回、紹介するのは常連客の要望で始めたベーグル。自家製天然酵母をメインに体に優しい素材...
続きを読む -
マンゴーのフルーツサンド/ぽっくるのぱん屋さん(宮崎市)
2022/05/21スイーツスポット県産マンゴーの甘味 ベーカリーや直売店、魚料理店、弁当店などが軒を並べ、「食のテーマパーク」として知られる「ぽっくる農園」(宮崎市)。今回は「ぽっくるのぱん屋さん」にて提供している、県産の完熟マンゴーを使った季節限定品「マンゴーのフ...
続きを読む -
デニッシュ/DE・NI デニッシュ専門店&コーヒースタンド(宮崎市)
2022/05/14スイーツスポットザクザクっとした食感 今年4月、宮崎神宮東側にオープンした「DE・NI デニッシュ専門店&コーヒースタンド」(宮崎市)。ショーケースには彩りがすてきな20種類以上のデニッシュが並ぶ。開店して間もないが、口コミやSNSなどで評判が広が...
続きを読む -
ホワイトいちご/SWEET×ONE(宮崎市)
2022/05/07スイーツスポット県産イチゴがたっぷり イチゴ好きにお勧めのパフェが味わえると聞いて来店したのは、宮崎市江平にあるカフェ「SWEET×ONE(スイートワン)」。店主の有川祐司さん(36)のイチオシ「ホワイトいちご」(1400円)は、本県産イチゴを12...
続きを読む -
イモスイーツ/ニシノカゼ(西都市)
2022/04/30スイーツスポットバリエーションを楽しむ 今年3月にオープンした、芋スイーツとコーヒーが味わえるカフェ「ニシノカゼ」(西都市)。「芋好き」と公言する平原和剛さん(44)が提供するのは、品種「紅はるか」(串間産)を使用した4種類のバリエーションが楽しめ...
続きを読む