デジタル夕刊プレみやは宮崎日日新聞の購読者を対象にした無料の会員制ニュースサイトです。
移植を受けた患者のCT画像。点線内は新材料が骨に置き換わっている=九州大提供
九大、歯科で製品化 九州大の石川邦夫(いしかわ・くにお)教授(歯科・生体材料学)は、骨の主成分である「炭酸アパタイト」を顆粒(かりゅう)状にした新しい人工骨材料を開発し、歯のインプラント手術にも使える製品として実用化したと発表した。...
全文記事を読むには