こども新聞
-
じゃーじゃゼミ 5月15日付
2021/05/15こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
【ホップ・ステップ・プログラミング】(1)サンドイッチをつくる
2021/05/15こども新聞プログラミングを身近に 小学校の授業(じゅぎょう)でプログラミング学習(がくしゅう)が始(はじ)まって、4月で1年がたちました。みなさんの身近(みぢか)な生活(せいかつ)の中で、どのように使(つか)われているのか、あらためてプログラ...
続きを読む -
【未知なる世界はそこに】(3)太陽と自然のリズムで
2021/05/15こども新聞標高ひょうこう8611メートルのK2ケーツーに登のぼるには、標高5千メートルのベースキャンプで2カ月間げつかんをすごすことになります。標高5千メートルという高たかさは、人間にんげんにとって環境かんきょうになれて、生活せいかつする余裕よゆう...
続きを読む -
【Hello! ニュース】NY植物園に草間ワールド
2021/05/15こども新聞The New York Botanical Garden recently opened an exhibition of works by world-famous Japanese artist Yayoi Kusama. The e...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 5月8日付
2021/05/08こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
【未知なる世界はそこに】(2)K2へ向かう長い旅
2021/05/08こども新聞K2ケーツーへ向むかう長ながい旅たびは、パキスタンのスカルドゥという町からはじまります。街まちは1本の長い道路どうろの両側りょうがわに広ひろがり、小さな商店しょうてんがひしめきあっています。その裏うらには複雑ふくざつな路地ろじが入いり組く...
続きを読む -
【Hello! ニュース】中国が食品ロス削減(さくげん)で新法(しんぽう)
2021/05/08こども新聞China recently introduced a law to reduce food waste. It imposes fines for videos showing big eaters and restaurants enc...
続きを読む -
「おうちで英語」ハンプティーダンプティー
2021/05/08こども新聞“Humpty Dumpty”「ハンプティーダンプティー」って知(し)っていますか? 有名(ゆうめい)な歌(うた)の題名(だいめい)で、主人公(しゅじんこう)の名前(なまえ)です。「だれなの?」と思(おも)った人へ、歌詞(かし)にヒントが...
続きを読む -
【わくわくインタビュー】平沢宏々路(ひらさわこころ)さん
2021/05/08こども新聞強く、かしこく生きる 俳優(はいゆう)の平沢宏々路(ひらさわこころ)さん(13)はスタジオジブリの長編(ちょうへん)アニメ映画(えいが)「アーヤと魔女(まじょ)」(近日公開予定)で、意地悪な魔女に引き取られ、ちょっと変わった家でくら...
続きを読む -
「くらべてみよう!世界のヒーロー対決」(12)エジソンVSテスラ
2021/05/01こども新聞小学校を退学、母に教わる マルコ・ポーロ「20世紀は『電気の世紀』といわれるね」 AYA(アヤ)ちゃん「電気の時代に導いた発明家がエジソンとテスラだよ」 エジソンは1847年にアメリカ中西部オハイオ州の町で誕生。父親...
続きを読む