こども新聞
-
「おうちで英語」~「キリスト祝う」~
2019/12/21こども新聞12月25日はクリスマス。キリストの誕生(たんじょう)をお祝(いわ)いして、街中(まちなか)のいたる所(ところ)で“Merry Christmas!”「メリークリスマス!」という声(こえ)が聞(き)こえてきます。クリスマスが“merry”...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 12月14日付
2019/12/14こども新聞【問題】 【回答】 【解説】 ...
続きを読む -
「おうちで英語」~「人に物を」~
2019/12/14こども新聞「大きなくしゃみをした! ティッシュペーパーがほしい!」というとき、ティッシュの近(ちか)くにだれかがいたら取(と)ってわたしてほしいですよね。 そんなときは“Pass me the tissues.”「ティッシュを取って」と言(...
続きを読む -
「おうちで英語」〜「もらえるか」〜
2019/12/07こども新聞何(なに)かをもらいたい、受(う)け取(と)りたいというときは“Can I have…?”「〜をもらえますか?」と言(い)うと、ていねいです。 シールが好(す)きだったら“Can I have a sticker?”と、もらえるか...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 12月7日付
2019/12/07こども新聞【問題】 【回答】 【解説】 ...
続きを読む -
「おうちで英語」〜「繰り返す音」〜
2019/11/30こども新聞今日(きょう)は、英語(えいご)の音とリズムの話(はなし)をしましょう。 英語の子どもの歌(うた)に“Wiggly Woo”というのがあります。「ウィグリーウー」という名前(なまえ)のミミズが主人公(しゅじんこう)で、歌のタイトル...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 11月30日付
2019/11/30こども新聞【問題】 【回答】 【解説】 ...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 11月23日付
2019/11/23こども新聞【問題】 【回答】 【解説】 ...
続きを読む -
「おうちで英語」〜「大きい数」〜
2019/11/16こども新聞今日(きょう)はお店(みせ)に行(い)って、ねだんを聞(き)くときの会話(かいわ)です。「これいくら?」って聞くのはかんたん。でも答(こた)えを聞き取(と)るのは手ごわいのです。なぜなら、大きい数(かず)の言(い)い方(かた)が、日本語(...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 11月16日付
2019/11/16こども新聞【問題】 【回答】 【解説】 ...
続きを読む