こども新聞
-
「おうちで英語」~「曜日の名前」~
2019/10/12こども新聞日曜日(にちようび)、夜(よる)ねる前(まえ)に「明日(あした)は月(げつ)曜日だから、これとこれを持(も)って学校に行(い)かなくちゃ」と準備(じゅんび)していますか? おけいこや塾(じゅく)、見たいテレビ番組(ばんぐみ)もカレンダーの...
続きを読む -
「おうちで英語」~「すみません」~
2019/10/06こども新聞人に話(はな)しかける必要(ひつよう)があるときって、だれにもありますよね。たとえば駅(えき)の場所(ばしょ)が分(わ)からなくて聞(き)きたいときや、前(まえ)を歩(ある)く人が何(なに)か落(お)とし物(もの)をしたとき―。 そん...
続きを読む -
「おうちで英語」~「国の名前」~
2019/09/21こども新聞来年(らいねん)は東京(とうきょう)オリンピック。どの国(くに)の選手(せんしゅ)が来(く)るか、知(し)っていますか? そもそも世界(せかい)の国のうち、いくつ名前(なまえ)を言(い)えるでしょう? 国の名前は、日本語(にほんご)の...
続きを読む -
「おうちで英語」~やあ元気?~
2019/09/14こども新聞地球(ちきゅう)のどこかで、今日(きょう)もだれかが身近(みぢか)な人にあいさつしています。 まずは“Hello!”や“Hi!”と「やあ」というような短(みじか)いあいさつ。次(つぎ)に“How’re you doing?”「元気...
続きを読む -
「おうちで英語」~アイウエオ~
2019/09/07こども新聞英語(えいご)の文字26個(こ)のうち、aeiouを「母音(ぼいん)」と言(い)います。母音には最初(さいしょ)に覚(おぼ)えてほしい五つの発音(はつおん)があるので、今日(きょう)は練習(れんしゅう)しちゃいましょう。 日本語(...
続きを読む -
「おうちで英語」~聞こえた通り~
2019/08/31こども新聞ある小学校で“Do you want some ice cream?”「アイスクリーム、ほしい?」という言(い)い方(かた)を音楽(おんがく)に合(あ)わせて練習(れんしゅう)していたんですって。すると子どもたちが“Do you 温泉(お...
続きを読む -
「おうちで英語」~去る者追わず~
2019/08/10こども新聞だれかといっしょにいる場所(ばしょ)からはなれるとき“I have to go.”「行(い)かなくちゃ」という言葉(ことば)はとても便利(べんり)です。 別(べつ)のだれかとの約束(やくそく)をわすれていたのを思(おも)い出(だ)...
続きを読む -
おうちで英語「ABCの音」
2019/08/03こども新聞今日(きょう)は残念(ざんねん)なニュースです。みなさんが最初(さいしょ)に覚(おぼ)えたアルファベットは英語(えいご)の入り口。それなのにアルファベットだけを何回(なんかい)言(い)っても、英語を話(はな)したり、読(よ)んだり書(か)...
続きを読む -
おうちで英語「失敗しても大丈夫」
2019/07/06こども新聞“Oops!”は「あ、しまった!」という意味(いみ)ですが、それ以上(いじょう)にすごく便利(べんり)な言葉(ことば)です。 「あ、約束(やくそく)をわすれていた」「あ、こぼしてしまった」「あ、物(もの)をこわしちゃった」―。い...
続きを読む -
おうちで英語「そう思うの返事」
2019/06/29こども新聞ある5年生の女の子がアメリカにホームステイに行ったんですって。ホームステイ先で大丈夫(だいじょうぶ)だったか、帰国してからお母さんが聞いたら、「大丈夫だよ。だって一日中〝I think so.〟って言っていたから」と答えたそうです。 ...
続きを読む