こども新聞
-
【ホップ・ステップ・プログラミング】(5)ブロックで組み合わせる
2021/09/18こども新聞かめのロボットは、マス目の上を動き、進んだあとに線が引かれます。ロボットを動かす命令(めいれい)は、ブロックのような形で書かれています。 「左回り()」や「右回り()」の命令で、ロボットはその場で左や右を向きます。「進む(●)」は...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 9月18日付
2021/09/18こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
【未知なる世界はそこに】第3部・エベレスト編(5)新しい風景、新しい自分
2021/09/11こども新聞エベレストの頂上ちょうじょうまであと少すこし、標高ひょうこう8500メートルくらいの場所ばしょを歩あるいているときにあたりが明あかるくなってきました。朝あさになって太陽たいようが顔かおを出すと、ぶ厚あついダウンジャケットの上からでもその暖...
続きを読む -
【わくわくインタビュー】鈴木梨央(すずき・りお)さん
2021/09/11こども新聞周りのささえ感じて 8月に公開こうかいされた「映画えいがおしりたんてい スフーレ島とうのひみつ」で、俳優はいゆうの鈴木梨央すずきりおさん(16)が空を飛とぶのが大好だいすきな島しまの少女しょうじょルルの声こえを担当たんとうしました。...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 9月11日付
2021/09/11こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む -
【Hello! ニュース】世界最北端の島を発見
2021/09/11こども新聞世界最北端さいほくたんの島を発見 Researchers from Denmark recently said they have discovered the world’s northernmost island off the ...
続きを読む -
「おうちで英語」元気すぎるソーセージたち
2021/09/11こども新聞“Ten fat sausages frying in the pan,”「10本の太ふといソーセージをフライパンの中でいためると」“One wentPOP and another went BANG!”「1本がポーンと飛とび出だし、もう...
続きを読む -
【Hello! ニュース】中国が推し活やネトゲ規制
2021/09/04こども新聞China recently took a series of actions to crack down on celebrity fan activities and online gaming, describing them as ...
続きを読む -
【未知なる世界はそこに】第3部・エベレスト編(4)生きているという実感
2021/09/04こども新聞なぜ山に登のぼるか。なぜまた行いきたいと思おもうのか。よく聞きかれる質問しつもんですが、いくら考かんがえても「好すきだから」という結論けつろんにしか行き着つきません。 エベレストのような長期ちょうきの登山とざん遠征えんせいは、身体...
続きを読む -
じゃーじゃゼミ 9月4日付
2021/09/04こども新聞【問題】 【解答】 【解説】 ...
続きを読む