経済一般
-
宮銀5期ぶり増収増益 22年4~12月期
2023/02/09経済一般宮崎銀行は8日、2022年4~12月期決算を発表した。売上高に当たる経常収益は前年同期比15・1%増の480億7千万円、経常利益も31・5%増の108億7千万円となり、5期ぶりの増収増益となった。資金利益の増加や与信関連費用の減少が影響し...
続きを読む -
宮銀 平野会長退任へ 県内要職も交代意向
2023/02/09経済一般宮崎銀行の平野亘也(のぶや)会長(70)は8日、6月の定時株主総会をもって退任する意向を明らかにした。頭取在任時に策定した中期経営計画(2020~22年度)が最終年度を迎えたことや年齢を理由に挙げ、県内経済団体トップなどの要職も現任期まで...
続きを読む -
ドバイ支店開設 リモートワーク人材事業展開 キャスター(西都)
2023/02/09経済一般欧州へ販売地域拡大狙う リモートワークによる人材事業を展開する「キャスター」(西都市、中川祥太社長)は8日、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイに支店を開設したと発表した。日本と欧州双方との時差が小さく、優秀な人材も確保できるドバイに...
続きを読む -
旭化成が業績下方修正 半導体不足長期化響く 3月期予想
2023/02/09経済一般旭化成は8日、2023年3月期の連結業績予想の売上高、営業利益、経常利益、純利益について、昨年11月発表時からいずれも下方修正した。半導体不足の長期化や景気後退などによる需要減速や石油化学市況の下落で、マテリアル領域の基板マテリアル事業や...
続きを読む -
ニシタチ支えた老舗店 マルショク中央通店 閉店へ
2023/02/08経済一般サンリブ(北九州市)が運営する宮崎市中央通3丁目のマルショク中央通店が2月末に閉店する。コロナ禍に加え、3年前に近くでオープンした大型ディスカウント店の影響もあると見られる。1966(昭和41)年に開店して以来、繁華街「ニシタチ」関係者や...
続きを読む -
五輪柔道・松本さん考案 アイス販売 宮崎市・JUJUトラベル
2023/02/08経済一般オーダーメードの旅行企画・提供を手がけるJUJUトラベル(宮崎市、松葉啓介代表)は、ロンドン五輪柔道女子金メダリスト松本薫さんがプロデュースした「ダシーズ ギルトフリーアイス」6種類=写真=の販売を始めた。県内では唯一の正規販売代理店。 ...
続きを読む -
MRT新社長に松方氏 4月1日付 牧氏は会長就任
2023/02/08経済一般宮崎放送は7日、松方健二常務取締役(54)が社長に昇格する人事を発表した。牧巌社長(63)は代表権のない会長に就任。黒木隆(ゆたか)取締役(50)が常務取締役に就く。同日あった取締役会で決定した。いずれも4月1日付。 松方氏は宮崎...
続きを読む -
インタープロ(宮崎市) センサー8種搭載ビーコン発売
2023/02/07経済一般装着した人や物の位置を知らせる電波を飛ばすビーコンの製造・販売などを手がけるインタープロ(宮崎市、南克浩社長)は、人の密集度や二酸化炭素(CO2)濃度などをモニタリングするセンサー8種類を搭載し、コロナ対策、3密回避にも役立てることができ...
続きを読む -
22年小規模空港定時出発率 宮崎空港世界一
2023/02/07経済一般英国の航空情報会社「シリウム」が世界の航空会社、空港の優れた運航実績をたたえる「ザ・オンタイム・パフォーマンス・アワーズ2022」のスモールエアポート部門で、宮崎空港が定時出発率93.29%で初の世界一に輝いた。前年の3位からランクアップ。...
続きを読む -
ハンズマン減収減益 22年7~12月期
2023/02/07経済一般ホームセンターのハンズマン(都城市、大薗誠司社長)は6日、2022年7~12月期決算を発表した。台風襲来による臨時休業や今秋オープン予定の大阪松原店(大阪府松原市)の先行投資などが影響、売上高は前年同期比0・2%減の155億2900万円、...
続きを読む