経済企画
-
谷田の法務ルーム 顧問弁護士
2018/08/28経済企画企業の癖つかみ助言 皆さんは「顧問弁護士」と聞いてどんなイメージをお持ちですか。「顧問」という言葉が入っているため「大企業専門の弁護士」「会社に箔(はく)を付けるためのお飾り」と思われることも多いようです。しかし、これは誤解です。む...
続きを読む -
【キーパーソン】岩満 浩社長 エンシティホテル延岡(延岡市)
2018/08/24経済企画サービス向上で再建 旧ホテルメリージュ延岡の経営を引き継ぎ、4月から宮交グループのエンシティホテル延岡としてスタートを切った。その初代トップとして経営再建に手腕を振るっている。「地元に信頼され、『エンシティがあってよかった』と言って...
続きを読む -
上々企業 ドローン・スタッフ・サービス(宮崎市)
2018/08/21経済企画1ヘクタールの農薬散布10分 ムラなく、省力化後押し 小型無人機「ドローン」による空撮が広がる中、宮崎県内では空撮以外のサービス実用化も進んでいる。えびの市で今年5月にドローンを使った農薬散布を行い、10件以上の実績を上げたのがドロ...
続きを読む -
【ふくおか抄】苦戦する地方百貨店
2018/08/18経済企画福岡市の博多駅周辺や天神地区を歩いていると、あまりの人の多さに閉口することもしばしば。これだけの人、具体的には訪日外国人観光客や市外からの買い物客が福岡経済の活況を支えている。しかし、同じ福岡でも福岡市外に目を向ければ、他の地方都市と同じ...
続きを読む -
売り込めみやざきブランド 6次産業化支援
2018/08/18経済企画【宮崎発】販路拡大向け求評会 皆さん「6次産業化」という言葉を知っていますか。6次産業化とは、農林漁業者が核となり、加工などの2次産業やサービス・販売などの3次産業分野に取り組んだり、これらの事業者と連携したりすることで、1次から3次ま...
続きを読む -
オシネタ 椎葉の豆乳ぷりん よこい処しいばや(椎葉村)
2018/08/16経済企画よこい処しいばや(椎葉村)/椎葉の豆乳ぷりん県産食材にこだわり6カ月の常温保存可能 椎葉の味を全国へ-。椎葉村の飲食店「よこい処しいばや」(椎葉つや子代表)は、村内限定で提供していた「豆乳ぷりん」の全国販売を始めた。県産食材にこだわり、4...
続きを読む -
【視点論客】福岡市・公正取引委員会事務総局九州事務所長 菱沼 功(ひしぬま・いさお)氏
2018/08/14経済企画広報で取り組み周知 7月13日付で就任。独占禁止法と下請法の運用が基本だが、「なじみの薄い法律なので広報、広聴活動をしっかりやって、企業や消費者、発注機関など、幅広くご理解をいただきたい」。その上で「できるだけ多くのまちに足を運び、...
続きを読む -
オシネタ 津本式究極の血抜き 長谷川水産(宮崎市)
2018/08/11経済企画熟成うま味引き出す 新たな魚の楽しみ方に 13キロほどあるクエのえらの後ろ部分に切り込みを入れ、ホースで水を流し込む。すると、同じく切り込みを入れてあった尾部分の大きな血管から勢いよく血が噴き出した。この方法で血抜きし、数日間寝かせて熟...
続きを読む -
【キーパーソン】志戸本和孝社長 宮崎太陽キャピタル(宮崎市)
2018/08/10経済企画地元の企業を下支え 6月、第8代の社長に就任してから顧客へのあいさつ回りで忙しい。ベンチャー投資や経営コンサルティングなどを行う宮崎太陽キャピタルは、宮崎太陽銀行グループとして1996年に設立。「諸先輩や取引先など、多方面の方々に...
続きを読む -
経営JIN 外山木材(都城市)
2018/08/08経済企画客本位の営業を貫く 外山正志社長(61)は5代目。1998年に前社長で父親の勝氏からトップの座を継いで20年の節目となる。大学を卒業して福岡県内の建材メーカーに勤務後、24歳で外山木材に入社。28歳で専務となり、会社の中心で事業を推し進...
続きを読む