学生スポーツ
-
武末・牧野(日章)4強、バド女子県勢初 全国高校総体第29日
2023/08/20学生スポーツ北海道を主会場とする全国高校総体(インターハイ)第29日は19日、北ガスアリーナ札幌46などで2競技を行った。バドミントン女子個人ダブルスで、武末藍・牧野美優(日章学園)が準々決勝を突破し、男女通じて県勢初の4強入りを果たした。(記録は本...
続きを読む -
決勝T2回戦、北方学園敗退 全国中学大会、相撲
2023/08/20学生スポーツ全国中学校体育大会(全中)第3日は19日、高知市などで7競技を行った。県勢は5競技に出場し、相撲は団体の北方学園が決勝トーナメント2回戦で敗退。個人の甲斐陽太(北方学園)も決勝トーナメント初戦の2回戦で敗れた。 軟式野球の尚学館は...
続きを読む -
県高校新人野球・8月19日
2023/08/20学生スポーツ◇県北地区第1日 (19日・門川海浜公園野球場) ▽Aパート1回戦 延岡学園 010020000-3 聖心ウルスラ000000010-1 (延)南―小林(聖)森、林田、中上―西田▽本塁打=影山(延)▽二塁打=小林(延) ...
続きを読む -
テニス/第54回県ジュニアトーナメント
2023/08/20学生スポーツ<高校の部> (10~12日・ひなた県総合運動公園庭球場ほか) 【男子】シングルス準々決勝=湯谷(佐土原)6―2池淵(同)、川崎(佐土原)6―1笹川(同)、長友(日向学院)6―4本田(同)、井野(佐土原)6―2柏木(日向学院)...
続きを読む -
菅(日章高)4位 日本ジュニアゴルフ
2023/08/19学生スポーツゴルフの日本ジュニア選手権15~17歳の部は16~18日、埼玉県川越市の霞ケ関CCで行われた。県勢は、女子(6638ヤード、パー73)の菅楓華(日章学園高3年)が通算10アンダーで4位、荒木優奈(同)は通算8アンダーで6位に入った。男子(...
続きを読む -
串間 宮崎県勢初V 全国小学生バドミントン
2023/08/19学生スポーツバドミントンの第24回全国小学生ABC大会は高松市総合体育館で12、13日あった。A(5、6年)、B(3、4年)、C(1、2年)の3グループで男女シングルスを行い、男子Aグループで串間太政(UNAID宮崎)が県勢として初優勝を果たした。 ...
続きを読む -
競泳 沼田(吾田)2位 全国中学大会
2023/08/19学生スポーツ全国中学校体育大会(全中)第2日は18日、高松市などで6競技を行った。県勢は5競技に出場し、競泳・男子200メートル個人メドレーの沼田頼人(吾田)が2分3秒85で、400メートル個人メドレーに続き準優勝。2種目とも県中学記録を更新した。 ...
続きを読む -
競泳男子50自 宮大付中出 松井が優勝 全国高校総体第28日
2023/08/19学生スポーツ北海道を主会場とする全国高校総体(インターハイ)第28日は18日、北海道立野幌総合運動公園水泳プールなどで2競技を行った。競泳の男子50メートル自由形は松井理宇(東京・日大豊山、宮崎大付中出)が23秒19で優勝した。(記録は本県関係分と団...
続きを読む -
宮崎西高付 初戦で敗退 全国中学テニス
2023/08/19学生スポーツテニスの第50回全国中学生選手権大会は18日、香川県総合運動公園テニス場であった。県勢は女子団体に宮崎西高付が出場し、初戦の2回戦で東京女子学院に1-4で敗れた。...
続きを読む -
バドミントン日章男女は2回戦敗退 全国高校総体第27日
2023/08/18学生スポーツ北海道を主会場とする全国高校総体(インターハイ)第27日は17日、札幌市中央体育館などで2競技を行った。バドミントン団体の男女日章学園は、ともに2回戦敗退。男子は1回戦を突破したが、女子は初戦で姿を消した。(記録は本県関係分) <バ...
続きを読む