学生スポーツ
-
下田大(小林西)準V相撲100キロ級 全九州高校体育大会
2023/07/03学生スポーツ全九州高校体育大会は2日、各地で6競技を行った。相撲100キロ級は下田大樹(小林西)が準優勝し、80キロ級の富永陸人(同)は3位。本県開催のフェンシングは女子団体で宮崎南が3位に入った。 水球の宮崎工は3位決定戦で惜敗し、全国総体...
続きを読む -
都城・西 男子400R県中新 全日本中学校通信陸上宮崎大会 最終日
2023/07/03学生スポーツ陸上の第69回全日本中学校通信宮崎大会最終日は2日、延岡市西階総合運動公園陸上競技場で男女22種目の決勝などを行った。男子400メートルリレー共通は都城・西が43秒64で県中学記録を樹立。同低学年は大淀が47秒33で大会記録を塗り替えた。...
続きを読む -
県専修学校各種学校連合会第36回スポーツ大会
2023/07/02学生スポーツ(6月28、29日・ひなた県総合運動公園ほか) 【バレーボール】 ▽男子 (1)宮医福(2)宮リハ(3)大原、MSG小林 ▽女子 (1)宮医福(2)MSG小林A(3)宮医管、PAL―A 【ソフトテニス】 ▽男子団体...
続きを読む -
【フェンシング】高野、伊久良(宮崎南)3位 全九州高校大会
2023/07/02学生スポーツ全九州高校体育大会は1日、各地で5競技を行った。本県開催のフェンシングは男子個人エペで高野皓太(宮崎南)、同サーブルで伊久良志音(同)がいずれも3位だった。 延岡学園がアベック出場した弓道団体は男子が準優勝、女子は4強。ソフトテニ...
続きを読む -
藤井(住吉)3000大会新 全日本中学校通信陸上宮崎大会
2023/07/02学生スポーツ陸上の第69回全日本中学校通信宮崎大会は1日、延岡市西階総合運動公園陸上競技場で開幕した。第1日は男女15種目の決勝などを行い、男子3000メートル共通の藤井雄大(住吉)が8分47秒24で大会記録を更新。同種目は藤井ら計4人が全日本中学選...
続きを読む -
日本、W杯出場へ 名和田(都城出身)高岡(日章高)ゴール U―17サッカーアジア・カップ
2023/06/29学生スポーツサッカーのU―17(17歳以下)アジア・カップは、タイのパトゥムタニで準々決勝が26日行われ、日本はオーストラリアに3―1で勝って4強入りし、11月に開幕するU―17ワールドカップ(W杯)の出場権を得た。 前半に名和田我空(がく)...
続きを読む -
軟式野球/第48回県若鷲旗争奪少年大会
2023/06/28学生スポーツ(24、25日・西都西地区運動場野球場ほか) ▽1回戦= 山田 7(五回コールド)0 北川・岡富合同、 加納レンジャーズ 2-0 高鍋東小、 国富ドッグべアーズ 2-1 中...
続きを読む -
「聖地」目指し いざ勝負 全国高校野球宮崎大会7月8日開幕
2023/06/27学生スポーツ高校野球の第105回全国選手権宮崎大会(県高野連など主催)は7月8日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎で開幕する。仲間と共に勝利に沸き、悔しさに涙し、汗を流してきた球児たち。憧れの聖地・甲子園を目指す46校のうち、5校の3年6人を紹...
続きを読む -
ボウリング「日本一狙う」 愛甲(宮南高3年)ユース代表復帰
2023/06/27学生スポーツボウリング男子の愛甲雅治(宮崎南高3年)が、2年ぶりにユースナショナルチームに復帰した。小、中学で日本一に輝いた逸材は、高校での全国成績は準優勝が最高。受験勉強と両立しながら「全日本高校選手権、鹿児島国体で優勝を狙う」と意気込む。 ...
続きを読む -
【体操】宮西男子と日大女子7位 全九州高校大会
2023/06/27学生スポーツ全九州高校体育大会は体操を北九州市立総合体育館で25日行い、団体は男子の宮崎西、女子の宮崎日大とも7位だった。(記録は本県関係分) 【男子】 ▽団体総合 (7)宮崎西(三木、田中、黒木、林田)130・95点 ▽個人総合 (4...
続きを読む