学生スポーツ
-
高鍋 初戦は泉ケ丘 夏の甲子園宮崎大会7月8日開幕
2023/06/22学生スポーツ高校野球の第105回全国選手権宮崎大会(7月8~25日)の組み合わせ抽選会は21日、宮崎市のひなた武道館であった。4年ぶりに出場46校の主将が出席。初戦の対戦カードが決まり、第1シード高鍋は2回戦で都城泉ケ丘とぶつかる。 Aパート...
続きを読む -
ライフル射撃/第47回九州高校選手権
2023/06/20学生スポーツ(15~18日、熊本県総合射撃場) =本県関係分= ▽少年男子エアライフル立射60発 (23)甲斐駿希(クラーク記念国際)560・7点 ▽同ビームライフル立射60発 (27)山崎怜寛(クラーク記念国際)571・2点 ...
続きを読む -
佐土原男子、宮商女子 テニス団体準V 全九州高校体育大会
2023/06/20学生スポーツ全九州高校体育大会は19日、各地で5競技を行い、テニスの男子ダブルスで佐土原の大岐優斗・浅田紘輔ペアが頂点に立った。大岐はシングルスも制し、2冠を達成。女子ダブルスは渡邊華凜・飛松杏奈(宮崎商)が優勝し、団体の男子佐土原、女子宮崎商はとも...
続きを読む -
県勢10種目14人、3チーム全国へ 南九州陸上最終日
2023/06/20学生スポーツ全国高校総体(インターハイ)陸上の南九州地区予選会最終日は19日、鹿児島市・白波スタジアムで12種目の決勝などを行った。県勢は、男子円盤投げの竹内海斗(飯野)が44メートル78で初優勝。女子1600メートルリレーは宮崎商が3分46秒75で...
続きを読む -
日章中男女5人西日本大会切符 九州アンダージュニアボクシング
2023/06/20学生スポーツボクシングの第10回全日本アンダージュニア王座決定戦九州選考会は16~18日、宮崎市の日章学園ボクシングセンターで行われた。県勢はいずれも日章学園中の男子39キロ級・前田伊武紀や同45キロ級・森徹平ら男女5人が優勝し、西日本大会(7月・滋...
続きを読む -
県勢4種目6人全国へ 南九州陸上第3日
2023/06/19学生スポーツ全国高校総体(インターハイ)陸上の南九州地区予選会第3日は18日、鹿児島市・白波スタジアムで7種目の決勝などを行った。県勢は、男子ハンマー投げで兒玉嵩真(宮崎工)が準優勝し、日高優哉(同)も3位に入った。 インターハイの出場権を得...
続きを読む -
甲斐(延学)柔道男子81キロ級 栄冠 全九州高校大会
2023/06/19学生スポーツ全九州高校体育大会は18日、各地で17競技を行った。本県開催の柔道は男子81キロ級の甲斐大詩(延岡学園)、女子52キロ級の福永葉子(宮崎日大)が優勝。 ボートの男子ダブルスカルは井上佑人・杉恭多(高鍋)、女子シングルスカルは本部七...
続きを読む -
本庄が4位全国出場権 全日本高校馬術九州地区予選
2023/06/19学生スポーツ馬術の第57回全日本高校競技大会九州地区予選会は、熊本県・菊池農高馬術競技場で17日あった。団体戦の障害飛越競技で争い、昨年の本大会で日本一となった本庄(川上真生、下村康介、内山未咲、新福稟太郎、今井惇平)は4位。上位7校に与えられる本戦...
続きを読む -
九州大学サッカーリーグ
2023/06/18学生スポーツ(17日・九国大ほか) =本県関係分= 鹿屋体大 2-2 宮崎産経大...
続きを読む -
押領司(小林)大会新V 全九州高校体育大会
2023/06/18学生スポーツ全九州高校体育大会は17日、各地で17競技を行った。本県開催の柔道は団体で男子の延岡学園が準優勝で、女子宮崎日大はベスト8だった。 重量挙げは女子49キロ級・押領司弥岬(小林)がトータル137キロの大会新で優勝し、同55キロ級・小...
続きを読む