みやスポ
-
1位グループ 宮崎西制す 九州高校10人制ラグビー
2023/03/29学生スポーツラグビーの九州高校10人制大会は18、19日、福岡市のJRFU福岡トレーニングセンターであった。24チームが出場。予選リーグと同順位チーム同士の決勝トーナメントを行い、1位グループで宮崎西が優勝し、日向工が3位だった。 =本県関係分...
続きを読む -
男子都商5位 準々決で敗退 全国高校選抜ソフトテニス
2023/03/29学生スポーツソフトテニスの全国高校選抜大会第2日は28日、名古屋市ガイシプラザで男子団体の3回戦から決勝までを行った。本県の都城商は3回戦で法政二(神奈川)に2―0で勝ったが、準々決勝で高田商(奈良)に1―2で敗れ、昨年に続き5位だった。 =本...
続きを読む -
延学など8強 高鍋敗れる 春季九州高校野球県予選 第8日
2023/03/29学生スポーツ高校野球の春季九州大会(第152回九州大会)県予選第8日は28日、宮崎市のひなたサンマリンスタジアム宮崎とアイビースタジアムで3回戦4試合を行った。第2シードの高鍋を破った日南学園のほか、宮崎商、小林秀峰、延岡学園のシード勢が準々決勝に駒...
続きを読む -
県勢6人出場権 カヌー世界ジュニア
2023/03/29一般スポーツカヌースプリントの2023海外派遣選手選考会は23~26日、香川県坂出市の府中湖カヌー場で行われた。県勢は、男女4種目6人がジュニア世界選手権(7月・イタリア)出場権を獲得した。 また、4種目6人がオリンピックホープス(9月・ポー...
続きを読む -
日章勢2人優勝 全日本UJ中学ボクシング
2023/03/28学生スポーツ中学ボクシングの第2回全日本UJフレッシュ大会は24~26日、鹿児島県阿久根市総合体育館で行われた。県勢は6階級に日章学園勢が出場し、男子48キロ級Aグループの北村龍生、同60キロ級Bグループの日野睦久が優勝した。2人は8月に大阪府で開か...
続きを読む -
園田(秀峰)男子73キロ級トータル4位 全国高校選抜重量挙げ
2023/03/28学生スポーツ重量挙げの全国高校選抜大会第2日は27日、金沢市総合体育館で男女6種目を行った。県勢は、男子73キロ級の園田冴王(れお)(小林秀峰)がトータル221キロで4位に入った。 =本県関係分= ▽男子73キロ級 (4)園田冴王(小林秀...
続きを読む -
都商男子3回戦へ 全国高校選抜ソフトテニス
2023/03/28学生スポーツソフトテニスの全国高校選抜大会は27日、名古屋市ガイシプラザで開幕し、男子団体の2回戦までを行った。本県の都城商は中京(岐阜)に勝ち、3回戦に進んだ。 =本県関係分= ▽男子2回戦 都 城 商 2―1 中 京 ...
続きを読む -
星雲の溝辺敗退 全国高校選抜アーチェリー
2023/03/28学生スポーツアーチェリーの全国高校選抜大会は27日、静岡県掛川市の「つま恋リゾート彩の郷第一多目的広場」で開幕し、男女個人の予選と決勝トーナメント1回戦を行った。女子の溝辺愛音(延岡星雲)は予選を突破したが、同トーナメント2回戦には進めなかった。 ...
続きを読む -
宮工と都西2回戦敗退 全国高校選抜レスリング
2023/03/28学生スポーツレスリングの全国高校選抜大会は27日、新潟県の新潟東総合スポーツセンターで開幕し、団体の3回戦までを行った。本県の宮崎工、都城西は、ともに1回戦で勝利したものの2回戦で敗退した。 =本県関係分= ▽団体1回戦 宮 崎 工 4...
続きを読む -
日章勢女子敗退 全国高校選抜バド
2023/03/28学生スポーツバドミントンの全国高校選抜大会第3日は27日、岩手県の花巻市総合体育館で男女個人のダブルス準々決勝まで、シングルス2回戦までを行った。女子ダブルスの武末藍・牧野美優(日章学園)、同シングルスの武末が1回戦で敗れた。 =本県関係分= ...
続きを読む