みやスポ
-
【講演会要旨】ラグビーリーグワン 永友洋司 横浜GM × 内山浩文 浦安GM
2023/02/18一般スポーツ宮崎日日新聞社が本県スポーツ振興などを目的に取り組む「スポーツで盛り上げよう宮崎(スポアゲ宮崎)2016~2027」の関連事業として10日、宮崎市の宮日会館で開いた講演会。「ラグビーの新たな聖地宮崎へ」と題して、社会人リーグ・リーグワンの...
続きを読む -
ゴルフ月例杯・大淀川
2023/02/18一般スポーツ(17日=18S) ▽A組 (1)黒木郡太 67(7) (2)黒木幸雄 68(8) (3)黒木菊夫 68(0) G 黒木菊夫 68...
続きを読む -
31団体174個人表彰 県高体連スポーツ賞
2023/02/16学生スポーツ県高等学校体育連盟(富高啓順会長)の本年度スポーツ賞表彰式は15日、宮崎市清武文化会館半九ホールであった。全国総体などで好成績を収めた選手や、高校スポーツの発展に尽力した指導者ら31団体と延べ174個人をたたえた。 式は3年ぶりに...
続きを読む -
地域スポーツ(2023年2月16日付)
2023/02/16スポアゲ地域スポーツ県央 ◇第31回住吉ジュニア球技連盟駅伝・持久走大会(5日・宮崎市の萩の台公園) 【駅伝】 (1)東花ケ島子供会45分38秒 (2)みずほ子供会 46分10秒 (3)四本松子供会 46分18秒 【持久走】 ▽小学1年...
続きを読む -
【ソフトテニス】県選手権春季大会団体の部
2023/02/15一般スポーツ(12日・宮崎市ひなた県総合運動公園テニスコート) ▽A級予選1位リーグ (1)スマッシュイグチA2勝 (2)BANZ1勝1敗 (3)璃羽クラブA2敗 ▽同2位リーグ (1)フレディ2勝 (2)宮崎工高A1勝1敗 (...
続きを読む -
高鍋全国ならず 全九州高校新人ラグビー最終日
2023/02/15学生スポーツラグビーの全国高校選抜大会予選を兼ねた第45回全九州高校新人大会最終日は14日、沖縄県沖縄市県総合運動公園蹴球場でA、Bパートの3位決定戦と決勝を行った。Aパート3位決定戦に臨んだ本県第1代表の高鍋は、0―34で大分東明に敗れ全国出場はな...
続きを読む -
琴恵光 地元で気持ち新た 6場所ぶり勝ち越し狙う
2023/02/15一般スポーツ大相撲・幕内の琴恵光(佐渡ケ嶽部屋)は、地元・延岡市の延岡星雲高で12日にあった屋内相撲場の土俵開きと相撲教室に参加。宮崎日日新聞などの取材に応じ、競技普及への思いや6場所ぶりの勝ち越しが懸かる春場所(3月12日初日、大阪)への意気込みを...
続きを読む -
宮日婦人バレー県大会展望 19日宮崎市
2023/02/15一般スポーツ第46回宮日婦人バレーボール県大会は19日、宮崎市の県体育館などで行われる。地域、シニア(40歳以上)、ことぶき(60歳以上)の3部門に計22チームが出場し、県一の座を競う。 地域の部は12チームがA、Bパートに分かれ、勝ち進んだ...
続きを読む -
村山(旭化成)2位、松尾5位 延岡西日本マラソン
2023/02/14一般スポーツ第61回延岡西日本マラソンは12日、延岡市役所発着(日向市原町折り返し)の日本陸連公認コースで行われた。男子は一般参加で初マラソンの佐藤航希(早大3年、延岡市出身)が、2時間11分13秒で制した。大学生の優勝は1966年以来、57年ぶり。...
続きを読む -
日大 大会新で連覇 男子は小林 全区間1位 県高校新人駅伝
2023/02/14学生スポーツ男子第50回、女子第36回県高校新人駅伝競走大会は12日、小林市―高原町で3年ぶりに開催された。女子(4区間11・5キロ)は宮崎日大Aが38分40秒の大会新記録で、中止の2大会を挟み2大会連続9度目の頂点に立った。男子(6区間26キロ)は...
続きを読む