みやスポ
-
永嶋が2位、岩切は3位 九州ジュニアゴルフ
2018/07/28学生スポーツゴルフの第38回九州ジュニア選手権最終日は27日、大分県の久住高原GC(男子7175ヤード、女子6441ヤード、ともにパー72)で年齢別の男女4部門の決勝ラウンドを行い、県勢は女子15~17歳で永嶋花音(日章学園高)が72で回り、トータル...
続きを読む -
脇元(テレビ宮崎)プロテスト合格 女子ゴルフ
2018/07/28一般スポーツ日本女子プロゴルフ協会(LPGA)のプロテストは27日、兵庫県三木市のチェリーヒルズGC(6307ヤード、パー72)で4日間競技の最終ラウンドが行われ、通算8アンダー、280までの21人が合格。県勢では3度目の挑戦となった脇元華(テレビ宮...
続きを読む -
テニス女子、小林14年ぶりV 県中学総体第5日
2018/07/27学生スポーツ第69回県中学校総合体育大会第5日は26日、宮崎市のKIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園庭球場でテニスの団体戦(2複3単)を行った。男子は宮崎大付が2連覇を果たし、女子は小林が14年ぶりの頂点に立った。 第6日は27日、同庭...
続きを読む -
官民挙げ競技力向上を 2026年国体向け対策本部
2018/07/27一般スポーツ2026年に本県で開催予定の2巡目国体に向け県競技力向上対策本部が設立されることになり、設立総会と第1回本部会議が26日、県庁講堂であった。郡司行敏副知事が本部長に就き、県教育長がトップだった従来組織から本部体制を充実。天皇杯(男女総合優...
続きを読む -
宮日杯卓球28日から 17種目1299人熱戦
2018/07/27一般スポーツ第36回宮日杯争奪卓球選手権(宮崎日日新聞社主催、延岡市卓球協会主管)は28、29日、延岡市民体育館である。17種目に延べ1299人が出場、県ナンバーワンを目指し熱戦を繰り広げる。 男子の1部(年齢制限なし)はシングルス、ダブルス...
続きを読む -
鵬翔女子6回戦敗退 玉竜旗高校剣道第2日
2018/07/27学生スポーツ剣道の玉竜旗高校大会第2日は26日、福岡市のマリンメッセ福岡で行われ、女子は中村学園女(福岡)が3年連続7度目の優勝を果たした。3月の全国高校選抜大会と同じ守谷(茨城)との決勝を2人残しで制した。 昨年まで2年連続準優勝の筑紫台と...
続きを読む -
岩切が首位 九州ジュニアゴルフ第1日
2018/07/27学生スポーツゴルフの第38回九州ジュニア選手権は26日、大分県の久住高原GC(男子7175ヤード、女子6441ヤード、ともにパー72)で年齢別の男女4部門に分かれ開幕した。第1日は予選ラウンドを行い、県勢は女子15~17歳で岩切美空(宮崎日大高)が6...
続きを読む -
【バドミントン】第34回県小学生選手権
2018/07/27学生スポーツ◇第34回県小学生選手権(21日・宮崎市総合体育館) 【男子】 ▽6年以下シングルス (1)串間太紀 (UNAID宮崎) (2)鈴木 (しおみキャッツ) (3)黒島 (同) (4)淡路 (藤田研究所) ...
続きを読む -
宮日早起き野球/都城/宮崎/日南
2018/07/27一般スポーツ都城 前期大会(26日・都城運動公園野球場) ◇決勝◇ 如水 200010―3 お食事処ハイビスカス 100010―2 ▽本塁打=椎屋 ▽三塁打=野元 ▽二塁打=坂口、宮脇 宮崎 ...
続きを読む -
ソフトボール女子、大塚初の栄冠 県中学総体第4日
2018/07/26学生スポーツ第69回県中学校総合体育大会第4日は25日、宮崎市のKIRISHIMAヤマザクラ県総合運動公園などで7競技を行った。 ソフトボール女子は大塚が初の栄冠。弓道の女子団体は祝吉が28年ぶり、男子は妻が3年ぶりに頂点に立った。サッカーは...
続きを読む