デジタル夕刊プレみやは宮崎日日新聞の購読者を対象にした無料の会員制ニュースサイトです。
外所地震がM7.9の巨大地震だった可能性を科学的に初めて示した(右から)山下裕亮助教、伊尾木圭衣主任研究員、加瀬善洋研究主任=10日午後、県庁
1662(寛文2)年に日向灘で発生し、宮崎県に約5メートルの津波が押し寄せたと伝わる外所(とんどころ)地震について、京都大防災研究所宮崎観測所の山下裕亮助教(観測地震学)らの研究グループが10日、マグニチュード(M)7.9の巨大地震だった...
全文記事を読むには