県内一般ニュース
-
梅雨の晴れ間青々と稲輝く えびの、田植えシーズン
2023/06/04県内一般ニュース宮崎県内有数の米どころ・えびの市は普通期水稲の田植えシーズンを迎え、各地域の水田に青々とした苗が輝いている。3日は梅雨の晴れ間が広がり、青空の下で作業に精を出す農家の姿が見られた。 同市浦、藤嶋浩三さん(71)の計50アールの水田...
続きを読む -
スマトラトラ“お嫁さん”候補お披露目 宮崎市動物園
2023/06/04県内一般ニュース宮崎市フェニックス自然動物園(竹田正人園長)は、新しく加わったスマトラトラ「ラウト」(雌、10歳)の一般公開を3日から始めた。同園は、飼育しているファントム(雄、6歳)との繁殖を目指す。 ラウトは横浜市立よこはま動物園から移送され...
続きを読む -
「新・地図のない旅」書籍化 五木寛之さん連載エッセー
2023/06/04県内一般ニュース宮崎日日新聞紙上で連載している作家、五木寛之さんのエッセー「新・地図のない旅」が全3巻で書籍化されることになり、1巻目となる「新・地図のない旅1」(平凡社)=写真=がこのほど発売された。 連載「新・地図のない旅」は五木さんが「人生...
続きを読む -
医療、介護従事者が交流会 コロナ対応体験語る
2023/06/04県内一般ニュース在宅医療や介護などに携わる多職種交流会(宮崎キュアケアネットワーク主催)は3日、宮崎市のニューウェルシティ宮崎であった。県内の病院や介護施設などから約220人が参加。「コロナ禍がもたらしたもの」をテーマにシンポジウムやグループワークなどを...
続きを読む -
多彩な力作440点 第13回みやにち夢展開幕
2023/06/04県内一般ニュース第13回みやにち夢ひろがる小品展(宮崎日日新聞社主催)は3日、宮崎市のみやざきアートセンターで開幕した。県内の愛好家らが丹念に制作した、通常部門とデッサン部門の全出品作品440点を展示している。11日まで。入場無料。 開会式では、...
続きを読む -
宮崎県東京ビルでお別れ会 元学生、寮生ら現地で催し
2023/06/04県内一般ニュース老朽化で建て替えられる宮崎県東京ビル(東京都千代田区)のお別れ会が3日、現地であった。県学生寮のかつての寮生らが訪れ、昔を懐かしむとともに別れを惜しんだ。 在京県人会メンバーでつくる「東京ひなた混声合唱団」が県民歌を披露。県東京学...
続きを読む -
おむつ定額助成 全国初 宮崎県肉付け予算案
2023/06/03県内一般ニュース宮崎県は2日公表した2023年度一般会計補正予算案で、少子化対策の一環として、全国初となる保育施設のおむつのサブスクリプション(定額利用)サービス導入や病児保育利用料無償化などの出産、子育て支援策を展開する。関連する新規事業は7事業計2億...
続きを読む -
宮崎県立日南病院で医療事故 処置後死亡2668万円賠償
2023/06/03県内一般ニュース宮崎県は2日、2021年1月、県立日南病院に入院していた日南市在住の70代男性が、胸水を抜く胸腔穿刺(きょうくうせんし)の処置後に死亡する医療事故が起きていたことを明らかにした。県は過失を認めて損害賠償金2668万円を支払うことで遺族と合...
続きを読む -
日本一へ具体像提示を 宮崎県 肉付け予算案
2023/06/03県内一般ニュース人口減少が進む中で、コロナ禍からの再興、物価高、災害対策が急務となる宮崎県を、4期目に入った河野知事がどうけん引していくのか。当初予算と含めて4期目で力を入れる施策の全体像が示された2023年度一般会計補正予算案では「子ども・若者」「グリ...
続きを読む -
高等特別支援学校 整備へ 宮崎・都城・延岡・日南 県内初
2023/06/03県内一般ニュース宮崎県教委は2日、県内で初めてとなる高等特別支援学校を宮崎、都城、延岡、日南市の4カ所に整備する方針を明らかにした。軽度の知的障害がある生徒を受け入れ専門的職業教育を行う「職業学科」を設置。地元一般企業などへの就職を促し、全国平均を下回る...
続きを読む