宮日プレみや

宮崎日日新聞

デジタル夕刊プレみやは宮崎日日新聞の購読者を
対象にした無料の会員制ニュースサイトです。

  • ホーム
  • 紙面から
  • 県内特集
  • 【この地で生きる ―中山間地域のいま―】第2部・課題あらわにした台風(1) 繰り返すインフラ被害

【この地で生きる ―中山間地域のいま―】第2部・課題あらわにした台風(1) 繰り返すインフラ被害

2023年02月20日 12:00更新

台風14号で国道や山の路網が崩れ、搬出できず放置された丸太。木を伐採した椎葉誠さんはただ枯れるのを待つことしかできない=椎葉村大河内

道路ないと何もできん 災害のたび生活に影響  椎葉村の南部、西米良村や熊本県に隣接する大河内地区。山中に積み上げられた大量の丸太が、枯れるのを待つだけとなっている。「もう搬出は諦めた」。ここで約30年林業を営んできた椎葉誠さん(60...