紙面から
-
握手自粛 感染対策重視 日南市長選
2021/04/13県内一般ニュース新型コロナウイルス感染症の「第4波」に警戒が強まる中、日南市長選が11日に告示された。高橋透さん(60)、黒岩保雄さん(57)=いずれも無所属新人、届け出順=の両陣営は「3密」回避の難しい選挙戦を迫られている。論戦では、官製談合事件の再発...
続きを読む -
新人2人一騎打ち 日南市長選が告示
2021/04/13県内一般ニュース任期満了に伴う日南市長選は11日告示され、前県議の高橋透氏(60)、前市産業経済部長の黒岩保雄氏(57)=いずれも無所属、届け出順=の2人が立候補。新人同士の一騎打ちとなった。18日に投開票される。 連合宮崎の推薦を受ける高橋氏は...
続きを読む -
重症化回避の効果期待 県内高齢者ワクチン接種開始
2021/04/13県内一般ニュース高齢者への新型コロナウイルスのワクチン接種が12日、県内のトップを切って宮崎市で始まった。感染拡大「第4波」への懸念が高まる中、いち早く接種を済ませた人や高齢者施設の関係者は、感染予防の切り札とされるワクチンの効果に期待。副反応などへの心...
続きを読む -
第63期アマ宮崎本因坊戦 渡部六段格ら3次戦へ
2021/04/13県内一般ニュース囲碁の第63期アマ宮崎本因坊戦(宮崎日日新聞社主催、日本棋院県連合会後援)2次戦4月対局は11日、宮崎市の日本棋院宮崎支部であった。渡部照男六段格(日向)、新留守六段格(東諸県)ら8人が3次戦進出を決めた。 渡部六段格は橋口孝雄六...
続きを読む -
【外国人労働者はいま】ベトナム人支援団体発足
2021/04/13県内特集県内実習生らの悩み解決へ 県内で暮らすベトナム人約2500人を支援しようと大学教授や弁護士、福祉関係者、ベトナム人有志ら12人は、民間団体「県日本・ベトナム友好協会」を11日発足させた。ベトナム人技能実習生や留学生たちが抱える問題を...
続きを読む -
日向飲食店「人通りない」 時短始まる
2021/04/13県内一般ニュース県の感染区分で新型コロナウイルスの「感染急増圏域(赤圏域)」に指定された日向市や東臼杵郡2町2村では、施設の休館や催しの中止が相次いでいる。飲食店は12日始まった時短営業要請を受けて早じまいや休業。市民からは「ゴールデンウイークに向けて人...
続きを読む -
コロナワクチン 宮崎市が高齢者接種開始 介護施設入所者ら計55人
2021/04/13県内一般ニュース約3600万人が対象となる、65歳以上の高齢者向けの新型コロナウイルスワクチン接種が12日、全国で始まった。県内他市町村に先駆けて開始した宮崎市では、一部医療機関のかかりつけ患者や、介護老人保健施設の入所者ら計55人が1回目の接種を受けた...
続きを読む -
F35B情報迅速提供を 県議会 国に意見書提出へ
2021/04/13県内一般ニュース政府が新富町の航空自衛隊新田原基地に最新鋭ステルス戦闘機F35Bを配備する方向で調整している問題で、県議会総務政策常任委員会(野崎幸士委員長、8人)は12日、国に速やかな情報提供を求める意見書案を提出することを全会一致で決めた。15日開会...
続きを読む -
清山氏が立候補意向 来年宮崎市長選、2度目
2021/04/13県内一般ニュース2022年2月5日に任期満了を迎える宮崎市長選に、元県議で医師の清山知憲氏(39)=宮崎市=が立候補する意向を固めたことが12日までに分かった。一部の後援会関係者らに意欲を伝えた。同市長選への立候補の意向が明らかになるのは初めて。清山氏は...
続きを読む -
【ことば巡礼】すべてのものにノーと言うのって、すごく簡単
2021/04/13ことば巡礼岸田 周三 会社組織で何か新しい企画を立ち上げようとすると、新しいというだけでとりあえず反対する人がいる。 「同様の商品が存在しないのだから、成功するかどうか分からない」「新しい購買層に好まれたとしても、その後の広がりが望め...
続きを読む