紙面から
-
おしゃべりすることが、本当の会話への第一歩となる
2022/06/22ことば巡礼ウィル・スミス 近所の人や会社の同僚と、あいさつのついでに立ち話をする。天気や季節のこと、旬の食べ物のや体調の話。こういったおしゃべりを無意味に感じ、苦手に思う人は案外多いのではないか。 スミスは「メン・イン・ブラック」や「...
続きを読む -
【連載小説】はるか、ブレーメン(273)
2022/06/22連載小説...
続きを読む -
滄海の一粟/県民フェリー50年(18) 宮崎カーフェリー相談役 黒木政典
2022/06/22シリーズ自分史大学生活(5)忘れられないバイト 昭和40年の東京は、前年の東京オリンピックを契機に、近代都市に変貌しようとしていた。古いものを壊して新しくしようとする人、古いものを残そうとする人、その変化に不安を感じる人、さまざまな思いが交錯して...
続きを読む -
新規感染者20%減 県内新型コロナ
2022/06/21県内一般ニュース宮崎県内で12~18日に発表された新型コロナウイルスの新規感染者数は、前週比20・1%減の1034人だった。この間、1日当たりの自宅療養者数は11日時点の1347人が最大で病床使用率は10・1%だった。発表された死者は非公表の計1人だった...
続きを読む -
県内きょう大雨恐れ
2022/06/21県内一般ニュース県内は21日、九州に停滞する梅雨前線や暖かく湿った空気が流れ込む影響で、山沿いや南部平野部では1時間最大50ミリの非常に激しい雨となり、警報級の大雨となる可能性がある。 宮崎地方気象台によると、同日昼前から夕方にかけて、非常に激し...
続きを読む -
西都-佐土原高バス事業者変更 結論 週明け以降 県対策協西都分科会
2022/06/21県内一般ニュース県バス対策協議会西都地域分科会(会長・中武久充西都市副市長)の本年度第1回会合は20日、西都市役所であった。同分科会が所管する地域間幹線5路線のうち4路線については、10月から1年間の運行を宮崎交通(宮崎市、高橋光治社長)が継続して担う計...
続きを読む -
参院選あす公示 宮崎選挙区6人立候補へ
2022/06/21県内一般ニュース第26回参院選は22日、公示される。宮崎選挙区(改選数1)は4期目を目指す自民党現職に野党、諸派の新人5人が挑む構図となる見通し。7月10日の投開票に向けて物価高騰対策や防衛力強化、憲法改正などを争点に論戦を展開する。 22日公示...
続きを読む -
油津-南郷、奈留-夏井 東九州道 本年度着工見通し
2022/06/21県内一般ニュース県は20日、東九州自動車道の日南市油津―南郷(6・4キロ)、串間市奈留―鹿児島県志布志市夏井(14・1キロ)の両区間が本年度、着工する見通しであることを明らかにした。また本年度に開通予定で、開通すれば宮崎市と日南市が初めて高速道でつながる...
続きを読む -
釣り客、漁協双方メリット 県内 電子遊漁券の導入進む
2022/06/21県内一般ニュース河川の漁場管理を行う県内の内水面漁協で、年中いつでもスマートフォンやパソコンから購入できる「電子遊漁券」の導入が進んでいる。現在、8水系13漁協が運用。漁協の収入増に加え、利便性向上で遊漁者が増えれば、釣り場が多い中山間地の活性化につなが...
続きを読む -
小中校の黙食”解除” 運動会など原則実施 宮崎市教委
2022/06/21県内一般ニュース新型コロナウイルス対策で県独自の「医療警報」が終了したことを受け、宮崎市と市教委は20日、黙食を基本としていた給食に関して声を抑えての会話を可能にするなど、公立小中学校での感染防止対策を見直したと発表した。同日付で市教委から学校長宛てに通...
続きを読む