紙面から
-
参院選 各党の公約
2022/06/21県内特集※クリックするとPDFが開きます ...
続きを読む -
困ったり悩んだりしている相手に寄り添って、甘やかすのではなく、そちら側に身を置いていると思わせる
2022/06/21ことば巡礼平井伯昌 競泳日本代表のヘッドコーチで、日本水泳連盟競泳委員長でもある平井伯昌は、「粘り強い指導が必要な局面で心掛けているのは、『うそは言わない』こと」と語っている。不調なときには決して褒めず、本当によくなったときに「いいぞ」と声を...
続きを読む -
【連載小説】はるか、ブレーメン(272)
2022/06/21連載小説...
続きを読む -
滄海の一粟/県民フェリー50年(17) 宮崎カーフェリー相談役 黒木政典
2022/06/21シリーズ自分史大学生活(4)学園封鎖 納得できず 入学後2年間は、いろいろな失敗をしながらも楽しい学生生活を送った。授業が終わると、新宿、池袋、銀座と繁華街に繰り出し、東京での生活を満喫していた。アルバイトで稼いだお金を懐に、安くてうまいお店を探...
続きを読む -
J3テゲバ今季初の連敗 鳥取に0-2
2022/06/20県内一般ニュース明治安田J3第13節の最終日は19日、各地で5試合を行った。テゲバジャーロ宮崎は鳥取と敵地で対戦し、0-2で敗れ、今季初の連敗を喫した。4勝6分け3敗とし、順位は前節から四つ下げて11位となった。 第14節は25、26日、各地で9...
続きを読む -
宮崎県 労働力率25年ぶり上昇 20年国勢調査
2022/06/20県内一般ニュース宮崎県は、2020年国勢調査の就業状態に関する本県関係の結果をまとめた。就業者と求職者を合わせた労働力人口の割合(労働力率)は、15年前回調査比1・6ポイント増の60・9%となり、1995年の調査以来、25年ぶりに上昇に転じた。高年層を中...
続きを読む -
戦争語り部 後継育成を 沖縄出身・永山副知事訴え
2022/06/20県内一般ニュース沖縄が本土に復帰した1972(昭和47)年に沖縄県で生まれた「復帰っ子」と呼ばれる世代に当たる本県の永山寛理副知事(50)=沖縄県伊江村出身=が19日、宮崎市のJA・AZMホールで開かれた県遺族連合会(関谷忠会長)の合同研修会で講演した。...
続きを読む -
宮崎県の医療警報終了 認証店以外も制限緩和
2022/06/20県内一般ニュース宮崎県は、新型コロナウイルス対策として発令していた独自の警報「医療警報」を19日、予定通り終了した。20日以降は、会食時に全ての飲食店で具体的な人数や時間の制限をなくす。高齢者施設などには引き続き最小限の人数での面会を求める。コロナ対策の...
続きを読む -
【カメラルポ 環境異変】第4部「未来へ」④
2022/06/20県内特集生態系破壊に危機感 外来種駆除 台湾原産の特定外来種・スウィンホーキノボリトカゲが、日向市沿岸部の山林で増え続けている。餌となるアリなど在来の昆虫が激減して周辺の生態系が破壊される恐れがあり、国や県は警戒を強める。駆除に向けて研究を...
続きを読む -
要支援者目線で減災誓う パーキンソン病の甲斐さん防災士取得
2022/06/20県内一般ニュース手の震えや体のこわばりなどが起きる進行性の難病・パーキンソン病患者で、全国パーキンソン病友の会県支部事務局代表の甲斐敦史さん(61)=宮崎市=が防災士の資格を取得した。阪神・淡路大震災では震災直後、現地でボランティアとして復興支援に奔走。...
続きを読む