紙面から
-
【ことば巡礼】僕は好きな理由など考えない 好きな理由が分かったら 嫌いな所も見つけてしまうから
2018/04/16ことば巡礼「僕は馬鹿になった。」ビートたけし 「おまえは、いったい、あの子のどこが好きなんだ」 付き合っている「彼女」のことについてたずねられる。 風に揺れるサラサラの長い髪。 海に沈む夕日を見ている横顔。そう、顎の線...
続きを読む -
九州中央道整備急げ 災害時に活用
2018/04/15県内一般ニュース熊本地震の発生直後、県内のボランティア団体や自治体の職員たちは、崖崩れやひび割れで寸断された一般道を車に揺られ、何時間もかけて被災地へと向かった。壊滅的な状況に陥った熊本県南阿蘇村などの現場を目の当たりにした県内関係者からは、いち早い救助...
続きを読む -
両陣営最後の訴え 小林市長選
2018/04/15県内一般ニュース任期満了に伴う小林市長選の選挙戦最終日となった14日、元県議の農業宮原義久さん(55)と元市議の会社員山口弘哲さん(50)=届け出順、いずれも無所属新人=は選挙カーで市内各地を回り、懸命に支持を訴えた。 宮原さんは、午前中は同市須...
続きを読む -
奨学金、専門学校進学活用へ 連携推進協
2018/04/15県内一般ニュース子どもの貧困問題の支援に取り組む「宮崎県の子どもの貧困に関する連携推進協議会」は、里親家庭で暮らし、今春から県内の専門学校に進学する小林市の女性(18)に「みやざき子ども未来奨学金」を給付する。同奨学金受給者は2017年の2人に続き3人目...
続きを読む -
開幕初日からファン続々 新海誠展
2018/04/15県内一般ニュースアニメーション映画の新海誠監督デビュー15周年を記念する特別展「新海誠展『ほしのこえ』から『君の名は。』まで」は14日、宮崎市のみやざきアートセンターで開幕した。同展宮崎実行委員会(宮崎日日新聞社、みやざきアートセンター、UMKテレビ宮崎...
続きを読む -
きょう口蹄疫シンポ 宮日会館
2018/04/15県内一般ニュース口蹄疫を忘れない日シンポジウム「宮崎牛、世界へ~本県畜産の未来」(宮崎日日新聞社主催、県、JAグループ宮崎後援)は15日午後1時半~4時、宮崎市の宮日会館で開く。入場無料。 県勢が3大会連続となる最高賞・内閣総理大臣賞を獲得した、昨年...
続きを読む -
【週間ベストセラーズ】4月15日付
2018/04/15読書(1)東野圭吾著「ラプラスの魔女」(KADOKAWA・821円) (2)宮下奈都著「羊と鋼の森」(文藝春秋・702円) (3)住野よる著「青くて痛くて脆い」(KADOKAWA・1512円) (4)百田尚樹著「逃げる力」(PHP研究所・...
続きを読む -
甲斐重勝氏死去 元諸塚村長
2018/04/14県内一般ニュース元諸塚村長の甲斐重勝(かい・しげかつ)氏は13日午前4時27分、宮崎市の特別養護老人ホームで死去した。86歳。諸塚村出身。通夜は14日午後6時から、葬儀・告別式は15日午前11時から、日向市日知屋大浜12002の82、プリエール日向で。喪...
続きを読む -
延岡エンクロス開館 新たな玄関口、活性期待
2018/04/14県内一般ニュース延岡市の市民活動の拠点として、中心市街地のにぎわい創出を担う延岡駅前複合施設「エンクロス」は13日、全面開館した。市民活動のスペースに加え、書店やカフェなどを併設し、年間70万人の利用を想定。活性化の起爆剤として期待を込める市民らは、延岡...
続きを読む -
お接待の心伝える 延岡今山大師祭
2018/04/14県内一般ニュース九州春の三大祭りの一つで「おだいっさん」として親しまれている延岡今山大師祭は13日、延岡市の今山大師(野中玄雄住職)と中心市街地で始まった。大法要や市中パレード、物産展などが開かれ、お接待の心で来場者をもてなす。15日まで。 初日は...
続きを読む