紙面から
-
西都児湯医療センター 4月から外科医新たに1人赴任
2021/03/23県内一般ニュース西都市の地方独立行政法人・西都児湯医療センター(濱砂重仁理事長)は22日、4月から新たに常勤の整形外科医1人が赴任すると明らかにした。同センターの常勤医については、消化器外科医1人の赴任が既に明らかになっており、健診担当の理事長を含め5人...
続きを読む -
博多KONNEオープン 県産品消費や観光発信期待
2021/03/23県内一般ニュース本県の新しいアンテナショップ「博多みやざき館KONNE(コンネ)」が22日、福岡市博多区の博多バスターミナルにオープンした。民間企業が設置・運営するもので、コンネの開設は県内外で4店舗目。県産品の販路拡大に加え、本県の観光情報などの発信拠...
続きを読む -
緊急事態全面解除 県内空港やホテル感染対策徹底
2021/03/23県内一般ニュース政府が新型コロナウイルスの緊急事態宣言を約2カ月半ぶりに全面解除したことを受け、県外からの往来が活発化することが予想される県内の宿泊施設や宮崎ブーゲンビリア空港では22日、スタッフがリバウンド(再拡大)への警戒感を保ちながら、受け入れの準...
続きを読む -
県立高2次募集志願状況 全日制は0・07倍
2021/03/23県内一般ニュース県教委は22日、県立高入試の2次募集を締め切り、志願状況を発表した。全日制は、27校66学科2コースの募集人員1244人に対し92人が志願し、倍率は0・07倍となった。定時制は5校10学科の302人に対し25人が志願し、倍率は0・08倍だ...
続きを読む -
コロナ影響か本県移住関心高まる 県センター相談4割増
2021/03/23県内一般ニュース本県への移住・就職の相談を受け付けるため県が東京、大阪など県内外4カ所に設置する「宮崎ひなた暮らしUIJターンセンター」に寄せられた相談件数が、新型コロナウイルスの第3波が発生した昨年11月~今年2月に766件となり、前年同期比40・2%...
続きを読む -
【ことば巡礼】大統領が自分をだしにして笑えば、自信と謙虚さを両方とも示せる
2021/03/23ことば巡礼デビッド・リット リットはオバマ大統領のスピーチ原稿を執筆するチームの一員だった人物。ジョークを担当していた彼によると、ジョークは使い方によってさまざまな効果を生み出せるのだそうだ。 例えば、スキャンダルが発覚したとき、大統...
続きを読む -
【連載小説】星屑(142)
2021/03/23連載小説...
続きを読む -
【みやざき令和風土記】第6部「文化が彩るくらし」①狩猟
2021/03/22県内特集県内各地に住民の暮らしに溶け込みながら、脈々と受け継がれてきた伝統芸能や食、祭りなど独自の文化がある。令和を迎えた今、それらの歴史をたどり、魅力や価値を見つめ直す。 × × 山の神へ感謝絶やさず 山肌にまだ雪の...
続きを読む -
J3テゲバジャーロ宮崎 初勝ち点 長野と1-1
2021/03/22県内一般ニュースサッカー・Jリーグ3部(J3)第2節第2日は21日、各地で4試合が行われ、県勢初参戦のテゲバジャーロ宮崎は、AC長野パルセイロとアウェーの長野市・長野Uスタジアムで対戦し、1―1で引き分け。Jリーグ初ゴールと初の勝ち点1を挙げた。 ...
続きを読む -
宮崎A、7年ぶり6度目頂点 宮日杯県ミニ・タグラグビー
2021/03/22県内一般ニュース第17回宮日杯県ミニ・タグラグビー大会(宮崎日日新聞社など主催)は21日、日南市北郷町の大藤多目的広場で行った。県内6スクール約350人の小学生ラガーマンが集い、熱戦を展開。5・6年生の部(9人制)は宮崎Aが7年ぶり6度目の優勝を果たした...
続きを読む