紙面から
-
集団接種手順を確認 ワクチン模擬訓練 都城市
2021/04/18県内一般ニュース都城市で65歳以上の高齢者を対象にした新型コロナウイルスワクチンの先行接種が21日から始まるのを前に、同市は17日、集団接種の模擬訓練を市早水公園体育文化センター・サブアリーナで行った。市職員や医療従事者ら約50人が参加し、受け付けから予...
続きを読む -
2候補最後の訴え 日南市長選
2021/04/18県内一般ニュース日南市長選の選挙戦最終日となった17日、前県議の高橋透さん(60)、前市産業経済部長の黒岩保雄さん(57)=いずれも無所属新人、届け出順=は「私に1票を託して」と最後の訴えで市内各地を駆け回った。新型コロナウイルス感染症「第4波」への警戒...
続きを読む -
県内新たに4人感染 変異株疑い計12人 新型コロナ
2021/04/18県内一般ニュース県と宮崎市は17日、県内で新たに4人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。また、同日発表分までの感染者から、新たに3人の変異株疑いも確認された。県内の変異株の感染疑いは計12人となった。 新規感染者の内訳は、宮崎市の30代...
続きを読む -
【連載小説】星屑(168)
2021/04/18連載小説...
続きを読む -
【ことば巡礼】格闘技では強い人ほど礼儀正しい
2021/04/18ことば巡礼松原隆一郎 一つのことに打ち込んで実績を積んでいくうちに、慢心することがある。自分には誰にも負けない実力があるという自負が虚栄心となり、ふと顔を出してしまうのだ。礼節を忘れ、自分のために周囲が尽くすのは当然と思い込む。思わぬ落とし穴...
続きを読む -
【県コロナ対策 検証】医療・検査体制①
2021/04/17県内一般ニュース第4波へ人材確保急務 新型コロナウイルスの変異株の感染疑いのある患者が県内でも確認され、「第4波」への懸念は日増しに高まっている。「重症者や高齢者の受け入れ体制をどう拡充するか。人員をどう確保するか。第3波で見えた課題と早急に向き合...
続きを読む -
日南市長選 18日投開票
2021/04/17県内一般ニュース任期満了に伴う日南市長選は18日、投開票される。立候補しているのは、前県議の高橋透氏(60)と、前市産業経済部長の黒岩保雄氏(57)=いずれも無所属新人、届け出順。コロナ禍で傷付いた経済の回復や地域活性化、官製談合事件の再発防止などを争点...
続きを読む -
社会人の心構え学ぶ 宮崎市で新入社員対象セミナー
2021/04/17県内一般ニュース今春就職した新入社員を対象としたセミナー(宮日広親会主催)は16日、宮崎市の宮日会館であった。県内4社から36人が参加し、社会人としての心構えやビジネスマナーなどを学んだ。 新型コロナウイルス感染対策として、オンラインで実施。キャ...
続きを読む -
コロナ県内新たに5人感染 変異株疑い2人確認
2021/04/17県内一般ニュース県は16日、県内で新たに10~60代の男女5人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち2人は、日向市の繁華街で発生したクラスター(感染者集団)関連の可能性が高い。新たに2人の変異株感染疑いも確認された。 5人の内訳は...
続きを読む -
旭化成工場 がれき撤去開始
2021/04/17県内一般ニュース昨年10月の火災で操業を停止している延岡市の半導体工場・旭化成マイクロシステム延岡事業所について、旭化成は16日、建屋5階部分のがれき撤去作業を開始した。旭化成延岡支社によると、5月中旬までに大型クレーンの設置や足場を組み立て、崩落した天...
続きを読む