紙面から
-
吉都線、2両継続 JR九州、通学生徒に配慮
2018/05/25県内一般ニュース3月のダイヤ改正後に1両編成となり、高校生の通学に支障が出たとして臨時的に2両編成としているJR吉都線の朝の便について、JR九州は24日、来月以降も2両編成を継続することを明らかにした。ダイヤの見直し要請に訪れた県や沿線自治体に、宮崎総合...
続きを読む -
池ノ上学長を再任 宮崎大
2018/05/25県内一般ニュース宮崎大学長選考会議(平野亘也議長、19人)は24日、9月30日で任期満了となる同大学の学長に、現職の池ノ上克(つよむ)氏(72)を再任したと発表した。2期目の就任は10月1日付で、任期は3年。 ほかの立候補者がいなかったため、所信...
続きを読む -
【ことば巡礼】自分のなかで立てた目標というものを成し遂げた。そのことを成功だというならわかります
2018/05/25ことば巡礼イチロー 「でも、他人が言う成功を追いかけ始めたら、何が成功か分からなくなる」とプロ野球選手のイチローさんはいう。 会社で出世している人、金回りのよい人、名誉ある地位に就いている人などを見れば、多くの人が「あの人は成功者だ」...
続きを読む -
なり手不足、顕在化 五ケ瀬町議補選立候補ゼロ
2018/05/24県内一般ニュース五ケ瀬町議補選(22日告示、被選挙数1)で立候補者が現れず、欠員1となった。異例の事態に「全国レベルでは特に過疎地で欠員が生じた議会はあるが、ついに宮崎で出てきた」と県内の議会関係者や識者にも大きな波紋が広がっている。中山間地を中心に人口...
続きを読む -
「列車待ち2時間も」 不便な通学、切実な声
2018/05/24県内一般ニュースJR九州が3月に踏み切ったダイヤ改正で県が23日、利用者に対する影響についての調査結果を公表した。日豊、吉都、日南の3路線では普通列車計15本が削減され、同日も、利用する高校生からは「2時間近く駅で宿題をして待っている」「部活を切り上げな...
続きを読む -
琴恵光9勝目、トップ守る 大相撲夏場所
2018/05/24県内一般ニュース東京・両国国技館で開かれている大相撲夏場所11日目の23日、自己最高位に並ぶ東十両2枚目の琴恵光(延岡市出身)は大翔鵬を寄り切りで破り、6連勝で9勝目を挙げた。勝ち越しから一つ白星を重ね、本県出身で44年ぶりの新入幕へ、また一歩前進。2敗...
続きを読む -
PR強化へ動画制作 高千穂で活性化協総会
2018/05/24県内一般ニュース世界農業遺産高千穂郷・椎葉山地域活性化協議会(会長・内倉信吾高千穂町長)の本年度第1回総会は23日、高千穂町役場であった。本年度事業として、特産品の認証基準策定やガイドの育成、PR動画の制作などに力を入れることなどを決めた。 同町...
続きを読む -
指定飲食店に正確表記要請 塚田農場違法表示でみやざき地頭鶏組合
2018/05/24県内一般ニュース県産ブランド地鶏・みやざき地頭鶏を扱う「塚田農場」の運営会社エー・ピーカンパニー(東京)に対し、消費者庁から景品表示法違反の再発防止を求める措置命令が出た問題を受け、みやざき地頭鶏(じとっこ)事業協同組合(岩倉康弘理事長、52農場)は23...
続きを読む -
減便、県内中高4割「影響」 県JR利用者調査
2018/05/24県内一般ニュースJR九州(福岡市)が3月に行った大幅なダイヤ改正で、利用者への聞き取りを行った県内中学・高校62校のうち24校(38・7%)で、26市町村のうち10市町(38・5%)で「影響があった」と回答していることが23日、県の調査で分かった。通学・...
続きを読む -
雲海酒造が大賞 宮日広告賞
2018/05/24県内一般ニュース第28回宮日広告賞(宮崎日日新聞社主催)の審査会は23日、宮崎市の宮日会館で開いた。応募作品53点の中から、大賞には雲海酒造の「春色BLUE。スッキリで、爽やかなお花見日和♪」が選ばれた。表彰式は7月12日、同市の宮崎観光ホテルで行われる...
続きを読む