紙面から
-
県の「地域再生推進法人」に初指定 全国古民家再生協会
2023/06/06県内一般ニュース古民家の利活用や空き家対策を手がける全国古民家再生協会(東京都)が、地域の課題解決や活性化事業に取り組む県の「地域再生推進法人」に初めて指定された。同協会は古民家リフォームや街並み保存などのノウハウや人材を県に提供し、県は事業に反映させる...
続きを読む -
食事の楽しさ伝えたい ニシタチこども食堂
2023/06/06県内一般ニュース宮崎市の繁華街・ニシタチで毎月開かれている「ニシタチこども食堂」(実行委、宮崎日日新聞社共催)は5日、同市中央通の飲食店「みやざき晴マチ」であった。新型コロナウイルス禍で、集団で食事を取る機会が減った子どもたちの実情が垣間見える場面もあり...
続きを読む -
3期ぶり黒字見込み 宮崎カーフェリー決算
2023/06/06県内一般ニュース宮崎―神戸航路を運航する宮崎カーフェリー(宮崎市、郡司行敏社長)は5日、2022年度の収支見込みを公表し、経常利益が4億7300万円と3年ぶりの黒字となる見通しであることを明らかにした。2億9400万円の赤字だった前年度から大幅に改善した...
続きを読む -
東九州道 清武南―日南北郷開通1カ月 平日交通量5%増
2023/06/06県内一般ニュース国土交通省宮崎河川国道事務所は5日、東九州自動車道宮崎市清武南―日南市日南北郷(17・8キロ)の開通1カ月で、既存の国・県道と合わせた両市間の平日交通量が5%(1059台)増え、2万2838台だったと発表した。並行する国道220号で1割、...
続きを読む -
宮崎県内で手口似た特殊詐欺2件100万円超被害
2023/06/06県内一般ニュース宮崎県内で特殊詐欺被害が続いている。宮崎南、高鍋署は5日、管内の男女各1人がいずれも100万円超をだまし取られたと発表。2件とも、片言の日本語を話す外国人らしき男性が関与している上、パソコン画面に電話番号が表示されるなど、手口が似たうそ電...
続きを読む -
誰か批判する人がいてもいいのに誰も批判しないのはおかしい
2023/06/06ことば巡礼北上次郎 書評家の北上次郎(1946~2023年)は、主にエンターテインメント小説の紹介と解説を手がけ書評界に新風を巻き起こした。従来の書評はアカデミックな評論が主流だったが、彼は「徹夜で読みふけってしまうほどの面白本」の魅力を分か...
続きを読む -
一道万芸に通ず(33)県ラグビーフットボール協会副会長 山口雅博
2023/06/06シリーズ自分史宮崎国体余話(1)少年の人材獲得奔走 私自身のことは、いったん置いておきます。これまで記してきた通り、日産プリンス宮崎の仕事と並行しラグビーにも深く関わっていったのですが、私とラグビーの関わりや、宮崎ラグビーのエピソードについてお話...
続きを読む -
【連載小説】ひまわり(91)
2023/06/06連載小説※クリックするとPDFが開きます 新川帆立(しんかわ・ほたて)1991年、米・ダラス生まれ。宮崎市で育ち大宮小、宮崎大付属中出身。弁護士。現在は英国在住。第19回「このミステリーはすごい!」大賞を受賞し、2021年...
続きを読む -
医療費回収不能6156万円 10年間で県立3病院
2023/06/05県内一般ニュース県立宮崎、延岡、日南病院で、医療費を支払わないケースが後を絶たない。時効などにより3病院で回収できなくなった未払いの医療費は、2021年度までの10年間で計6156万円(1774件)に上る。生活困窮から支払えなかったり、拒否したりしている...
続きを読む -
宮崎市サンビーチ一ツ葉で砂の造形コンクール 4年ぶり開催
2023/06/05県内一般ニュース本県は4日、高気圧に広く覆われ、全域で気温が上昇した。県内17観測地点のうち、都城市では真夏日となる30・3度を記録、残る16地点も全て25度以上の夏日となった。 最高気温27・8度となった宮崎市では、市子ども会育成連絡協議会主催...
続きを読む