夕刊プラス1
-
【速報・詳報 記者会見】河野知事の定例会見(3月29日午前11時~)
2022/03/29夕刊プラス1河野知事は29日、定例会見を開き、新型コロナウイルス感染者数の高止まりに伴い、3月いっぱいとしていた県全域への「感染拡大緊急警報」と、「感染急増圏域(赤圏域)」指定を4月24日まで延長することを発表した。併せて知事は、感染拡大防止へ基本的...
続きを読む -
【速報・詳報・記者会見】河野知事定例会見(2月15日午前11時~)
2022/02/15夕刊プラス1河野知事は15日、県庁で定例記者会見を開いた。新型コロナウイルス感染拡大で影響を受けている県内事業者への支援策について、今後の対応を発表した。また、県ホームページ(HP)リニューアルや、第81回国民スポーツ大会に関して、会場となる市町村の...
続きを読む -
【速報・詳報 記者会見】清山知憲新宮崎市長の就任会見(2月7日午後1時30分~)
2022/02/07夕刊プラス1宮崎市長選で初当選した清山知憲新市長は2月7日、市役所に初登庁して就任会見を行い、新型コロナウイルス対策や市役所の組織改革に取り組む姿勢を示した。冒頭発言と記者との主なやりとりは次の通り。 保健所の機能強化/市政運営にまい進 ...
続きを読む -
【速報・詳報 記者会見】まん延防止等重点措置の適用決定受け河野知事会見(1月19日午後6時50分~)
2022/01/19夕刊プラス1河野知事は19日夜に県庁で記者会見し、政府による本県の「まん延防止等重点措置」の適用決定を受け、都城市と三股町を重点措置区域に指定すると正式に発表した。発表事項と記者との主なやりとりは次の通り。 まん延防止2月13日まで/店への協力...
続きを読む -
【速報・詳報 記者会見】河野知事の定例会見(1月18日午前11時~)
2022/01/18夕刊プラス1河野知事は18日、定例会見を開き、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、「まん延防止等重点措置」の適用を同日国に要請したことを明らかにした。感染が急増している日向市・門川町を県独自の感染区分で最も深刻な「感染急増圏域(赤圏域)」に指定したこ...
続きを読む -
【速報・詳報 記者会見】都城市、三股町の時短営業、酒類提供停止要請などについて河野知事会見(1月16日午後4時~)
2022/01/16夕刊プラス1河野知事は16日、県庁で会見を開き、新型コロナウイルスの感染が急拡大している都城市、三股町の飲食店などに対し、午後8時までの営業時間短縮と酒類提供の終日停止を要請したと発表した。また、両市町に加え、新たに宮崎、延岡市を感染急増圏域(赤圏域...
続きを読む -
【速報・詳報 記者会見】感染拡大緊急警報発令で河野知事会見(1月13日午後4時~)
2022/01/13夕刊プラス1県内で新型コロナウイルスの新規感染者100人が確認され、入院者数が30人となったことを受け、河野知事は13日午後、県庁で会見を開き、県全域に感染拡大緊急警報発令を発表した。これに伴い、都城・北諸県圏域を県独自の感染区分で最も深刻な「感染急...
続きを読む -
【速報・詳報 記者会見】オミクロン株疑い確認で河野知事会見(1月5日午後4時~)
2022/01/05夕刊プラス1河野知事は5日午後、県庁で会見を開き、新型コロナウイルスの「オミクロン株」の疑いがある感染例3人が県内で確認されたと発表した。オミクロン株の感染疑い確認は県内では初めてで、解析を経て数日中にオミクロン株かどうか確定する。いずれも感染経路は...
続きを読む -
【速報・詳報 記者会見】河野知事の定例会見(12月24日午前11時~)
2021/12/24夕刊プラス1河野知事は24日、定例会見を開き、2023年に日本で開かれる先進7カ国首脳会議(G7サミット)に関連し、宮崎市に閣僚会合を誘致していることを明らかにした。1月11日に開院する新しい県立宮崎病院については「このタイミングで感染症病床など、基...
続きを読む -
【速報・詳報 記者会見】河野知事の定例会見(11月16日午前11時~)
2021/11/16夕刊プラス1河野知事は16日、定例会見を開き、2023年1月に任期満了を迎える次期知事選について、現時点では「どうするかは決まっていない」と立候補するかどうか明らかにせず、近く開会する11月県議会で意思を表明するかどうかについても「現在は全くの白紙」...
続きを読む