夕刊プラス1
-
【速報・詳報 記者会見】河野知事定例会見(1月19日午前11時~)
2021/01/19夕刊プラス1河野知事は19日、県庁で定例記者会見を開いた。新型コロナウイルス感染拡大に伴い22日までの期間で発令している県独自の緊急事態宣言について、20日に開く県新型コロナウイルス感染症対策本部会議で今後の対応を決定する考えを示した。このほか202...
続きを読む -
【速報・詳報 記者会見】県独自の緊急事態宣言発令で河野知事会見(1月7日午後7時〜)
2021/01/07夕刊プラス1新型コロナウイルスの「爆発的な感染拡大」を受けて、県は7日、県全域を感染状況区分の最も深刻な「感染急増圏域(赤圏域)」に指定して独自の緊急事態宣言発令を決め、河野知事が県庁で会見して発表した。県民に対して9〜22日の間、外出自粛や県外との...
続きを読む -
【速報・詳報 記者会見】宮崎市の飲食店への時短要請決定に伴う河野知事の会見(1月6日午後3時〜)
2021/01/06夕刊プラス1新型コロナウイルスの感染急増を受けて、河野知事は6日、県庁で記者会見し、宮崎市で酒類を提供する飲食店に酒類提供は午後7時まで、営業は同8時までとする時短要請を行うことを明らかにした。要請期間は9〜22日の2週間で、協力事業者には店舗ごとに...
続きを読む -
【速報・詳報 記者会見】河野知事定例会見(12月25日午前11時~)
2020/12/25夕刊プラス1コロナ禍「1年の経験を次に生かす」 2020年を振り返り河野知事 河野知事は25日、県庁で定例記者会見を開いた。新型コロナウイルス感染拡大に翻弄(ほんろう)された今年1年を振り返り、漢字一文字で「禍」と表現。知事は「禍福はあざなえる...
続きを読む -
【速報・詳報 記者会見】河野知事定例会見(12月17日午前11時~)
2020/12/17夕刊プラス1河野知事は17日、イベント時などの一部会食を制限している宮崎市の感染警戒区域(オレンジ区域)について、継続するかどうか週明けに方針を示す考えを、県庁での定例会見で明らかにした。主な発表事項と記者とのやりとりは以下の通り。 宮崎市の感...
続きを読む -
【速報・詳報 記者会見】新型コロナウイルス第3波の対応策について県と宮崎市が会見(12月2日午後5時~)
2020/12/02夕刊プラス1県は2日、宮崎市を中心に感染拡大する新型コロナウイルス第3波への対応方針をまとめ、河野知事と戸敷正・宮崎市長が県庁で会見して説明した。県民に対して北海道や東京など感染流行地域6都道府県への不要不急の往来自粛を要請したほか、同市では7日から...
続きを読む -
【速報・詳報 記者会見】住宅型有料老人ホームでのクラスター認定などについて宮崎市会見(11月30日午後2時〜)
2020/11/30夕刊プラス1宮崎市は11月30日、同市の住宅型有料老人ホーム「黎明荘」で計12人が感染確認されたとしてクラスター(感染者集団)と認定した。また、新たに12人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表。主な発表内容と記者とのやりとりは次の通り。 高...
続きを読む -
【みやざきtoday】スーパー「まつの」の挑戦〈下〉
2020/11/28夕刊プラス1「日常の中の非日常」へ店づくり 宮崎市のJR宮崎駅西口(高千穂口)の「アミュプラザみやざき」に新店を開業したスーパー「まつの」(宮崎市)。松野晴義会長(66)は、かつて同駅に出店して撤退した苦い経験を持つ。それでも新店開店を決めたの...
続きを読む -
【速報・詳報 記者会見】宮崎市の介護老人保健施設で新型コロナウイルスの集団発生を受け同市会見(11月27日午後2時~)
2020/11/27夕刊プラス1宮崎市は27日、同市内の介護老人保健施設「ひむか苑」で新型コロナウイルスの集団感染が発生した、と同市保健所で開いた会見で発表した。同施設には25日に感染が確認された30代の男性が職員として勤務しており、26日に60~90代の男性4人、女性...
続きを読む -
【みやざきtoday】スーパー「まつの」の挑戦〈上〉
2020/11/27夕刊プラス1「アミュプラザみやざき」に新店 11月20日、午後5時すぎ。宮崎市のJR宮崎駅西口(高千穂口)交差点の信号が青に変わると、横断歩道を渡り終えた人が次から次へと同日グランドオープンした「アミュプラザみやざき」の「やま館」に吸い込まれて...
続きを読む