夕刊today
-
高鍋大師堂の炊事場改修 高鍋町観光協会、災害時炊き出しも
2023/01/11地域の話題認定NPO法人高鍋町観光協会(前田邦安理事長)は、同町・高鍋大師にある高鍋大師堂の炊事場を改修し、料理の提供が可能になった。町民に今後、有料で貸し出す方針で、「チャレンジショップや料理教室などで使ってほしい」としている。 同協会は...
続きを読む -
【懐かしのあの日】1月11日
2023/01/11懐かしの昭和 懐かしのあの日橘ジャスコ4月開店へ 24年間、県民に親しまれてきた橘百貨店(宮崎市)が、10日で営業の灯を消した。オイルショック後の経済不況、都城進出の誤算が引き金になり、1975(昭和50)年8月倒産。以来会社更生法の適用を受け、自立再建の道を...
続きを読む -
宮崎市フェニックス動物園 鳥フル対策に全力
2023/01/10社会news高病原性鳥インフルエンザが全国で急拡大し、県内でも発生が相次ぐ中、宮崎市フェニックス自然動物園(竹田正人園長)では今月、簡易検査で野鳥の死骸からA型の陽性反応が確認される事例が2件続けて発生した。かつてない事態に「ウイルスが近くまで来てい...
続きを読む -
新燃岳山体膨張傾向 火山性地震やや増加
2023/01/10社会news鹿児島地方気象台などは10日、霧島連山・新燃岳(1421メートル)の地殻変動観測(GNSS)で、山体が膨張する傾向が確認され、地下深くにマグマが蓄積している可能性があると発表した。火山性地震も同日からやや増加しており、火山活動の推移に注意...
続きを読む -
川南鳥フル 疑似患畜判定 10万羽殺処分開始
2023/01/10社会news簡易検査で鳥インフルエンザの陽性反応が出ていた川南町の採卵鶏農場の鶏について、県は10日、PCR検査で高病原性の可能性が高い「H5亜型」ウイルスの遺伝子が検出されたと発表した。国は高病原性の疑似患畜と判定。県は同日午前7時から、発生農場で...
続きを読む -
世界選手権、パリ五輪「チャンスをものに」 日南出身の脇田さん意気込み
2023/01/10地域の話題ボクシングの全日本選手権男子ウエルター級で日南市出身の脇田夢叶さん(20)=日体大3年=は、5月にウズベキスタンで開かれる世界選手権に出場が見込まれる。2月にはパリ五輪国内選考会(神奈川県藤沢市)にも出場を予定しており、「チャンスをものに...
続きを読む -
宮崎市高松通郵便局〝通〟の文字にちなみ 受験生応援 絵馬形はがき無料配布
2023/01/10地域の話題宮崎市・宮崎高松通郵便局は、絵馬の形をした「合格祈念はがき」を無料で配布している。受験生を応援する企画としてこの時期に毎年実施。激励のメッセージを送ろうと、受験生の親族や学校教諭らが訪れ、持ち帰っている。 はがきによる手書きメッセ...
続きを読む -
【懐かしのあの日】1月10日
2023/01/10懐かしの昭和 懐かしのあの日第3回宮崎女子20キロ・男子30キロロードレース大会で、長距離女子の第一人者・増田明美さん(当時19)が1時間9分57秒のタイムで、外国人招待選手を抑えて日本人初優勝を果たしました。増田さんは高校3年時からトラック長距離で日本新記録を連発...
続きを読む -
JA宮崎中央で子牛初競り 平均価格 昨年末からの水準維持
2023/01/09社会news宮崎市のJA宮崎中央家畜市場で9日、県内7市場のトップを切って子牛の初競りが始まった。初日の平均価格は前年より12万4584円安い、63万9851円。飼料や資材の高騰などの影響が今年も続くが、需要が増える昨年12月の県内平均並みを維持し、...
続きを読む -
琴恵光が初白星 大相撲初場所2日目
2023/01/09スポーツnow大相撲初場所2日目は9日、東京・両国国技館であり、延岡市出身で西前頭13枚目の琴恵光(31)=本名・柏谷充隆、佐渡ケ嶽部屋=は隠岐の海を押し出し、初白星を挙げた。攻め込まれたが粘り、相手をいなして速い攻めで勝負を決めた。今場所は5場所ぶり...
続きを読む