夕刊today
-
日向市水道業務を民間委託
2019/04/01夕刊today日向市の水道事業窓口業務が1日から民間委託され、市庁舎西側の市民健康管理センター内に「日向市上下水道料金センター」が同日、開所した。委託に伴い営業終了時間は、これまでの午後5時15分から午後7時に延長される。 市が窓口業務を委託し...
続きを読む -
高鍋町消防団に5年ぶり親子団員
2019/04/01夕刊today5年ぶりに親子で現役消防団員-。高鍋町持田の町役場職員、岩元風太さん(23)は4月から同町消防団に入団し、地域の消防活動を行う。父親の福祉施設職員、学さん(45)の姿に憧れ、消防団の道を選んだという。2人は同じ部で緊急時の消火活動などにあ...
続きを読む -
142人「公正な職務」誓う 県庁で入庁式
2019/04/01夕刊today県の辞令交付式は県庁講堂であった。新規採用者数は昨年度から17人減の142人で、このうち女性は60人だった。 一人一人の名前が読み上げられた後、採用者を代表して砂防課に配属された押方元寛さん(22)=宮崎市出身=に河野知事から辞令...
続きを読む -
多彩な内容で地域発信 山之口まちづくり協がHP開設
2019/04/01夕刊today都城市の山之口地区まちづくり協議会(有川俊一郎会長)は、民俗芸能や史跡などを紹介するホームページを開設した。巨樹の小型無人機「ドローン」空撮や田の神像3D映像化など多彩な内容で、地域発信に力を入れる。 最新技術を用い、地域資源につ...
続きを読む -
県議選告示 46人立候補 7選挙区無投票
2019/03/29夕刊today統一地方選前半戦となる県議選は29日、告示された。午後5時に締め切られ、14選挙区・定数39に46人が立候補を届け出た。このうち7選挙区は無投票となった。残る7選挙区はそれぞれ定数を1人上回る立候補があり、24議席を31人で争う。 ...
続きを読む -
アクサレディース開幕 トッププロら熱い戦いスタート
2019/03/29夕刊today女子ゴルフの国内ツアー第4戦「第7回アクサレディーストーナメントin宮崎」は29日、宮崎市のUMKカントリークラブで開幕した。昨季ツアーで1勝を挙げた大山志保(宮崎市出身)、永峰咲希(同)、香妻琴乃(日章学園高出)ら県勢7人を含む108人...
続きを読む -
島民たち約150人が見送り 島野浦小、中で離任式
2019/03/29夕刊today延岡市の離島・島浦島で29日、島野浦小、中から異動する教職員を島民たちが見送った。フェリー乗り場の宇治港には約150人が集まり、船で離れる教職員と赤や青、黄色など色とりどりの紙テープを持ち、別れを惜しんだ。 今年は小学校2人、中学...
続きを読む -
WASHハウスが災害時用ランドリー車開発
2019/03/28夕刊todayコインランドリー事業のWASHハウス(宮崎市、児玉康孝社長)は、開発した災害時用のランドリー車を28日公開した。地震や風水害などの大規模な災害が起きた時、避難所などに派遣して無料で使ってもらう。同社によると、同様の車両の開発は国内で初めて...
続きを読む -
高齢者の「居場所」つくる 新富住民ら空き家活用
2019/03/28夕刊today新富町新田・麓地区の住民ら有志が、空き家を活用して地域の高齢者らが気軽に集うことができる「居場所」づくりを進めている。話し相手がおらず、孤独感を抱えている高齢者らが地域にいることを解消しようと企画。地域の助け合いの心を育み、笑顔が絶えない...
続きを読む -
大塚園の茶使いペットボトル飲料 プリンスホテル(東京)
2019/03/28夕刊todayプリンスホテル(東京)は、大塚園(川南町、大塚一郎社長)の春摘み一番茶を使った緑茶飲料「ザ・ファーストグリーンティー」を発売した=写真。全国にある同ホテルの売店やママンマルシェTAKANABE(高鍋町)などで購入できる。 プリンス...
続きを読む