国内外ニュース
-
年金保険料免除は606万人 コロナ禍、物価高が影響
2023/06/26国内外ニュース 主要厚生労働省は26日、2022年度の国民年金保険料の納付状況を公表した。所得が低いため保険料の納付を全額免除・猶予されている人は22年度末時点で606万人。過去最多だった前年度よりやや減ったものの、物価高や新型コロナウイルス禍の影響があった...
続きを読む -
ワグネル創設者巡り協議か 丸1日消息不明
2023/06/26国内外ニュース 主要【キーウ、ワシントン共同】ロシアのプーチン大統領とベラルーシのルカシェンコ大統領は25日、電話会談した。ベラルーシ大統領府が発表した。内容には触れていないが、所在が丸1日不明となっている民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏の動向を巡っ...
続きを読む -
「殺傷武器搭載でも輸出可能」 政府、与党協議に提示
2023/06/25国内外ニュース 主要政府が防衛装備品の輸出ルールを巡り、現行制度で定められた「警戒」など非戦闘の5分野に使用目的が該当すれば、殺傷能力のある武器を搭載していても輸出可能と与党側に説明していたことが分かった。従来は共同開発・生産の場合を除き輸出できないと解釈し...
続きを読む -
不適切盛り土の是正、5割未着手 252カ所、全国調査
2023/06/25国内外ニュース 主要静岡県熱海市で2021年に発生した大規模土石流を受け実施された国の「盛り土総点検」で、各都道府県が昨年3月時点で災害防止措置が確認できなかったと報告した不適切盛り土462カ所のうち、約5割に当たる252カ所で是正工事が実施されていないこと...
続きを読む -
福島原発避難者の支援手薄 「安心情報だけ提供」と批判
2023/06/25国内外ニュース 主要国連人権理事会に任命され、東京電力福島第1原発事故の避難者の実態を調査した専門家が、日本政府に対し「放射線に関して安心できる情報だけを提供し、避難者より帰還した人に手厚い支援を行うことは国際法の基準に反する」と指摘した最終調査報告をまとめ...
続きを読む -
将棋、日浦市郎八段が連盟提訴 「鼻出しマスク処分違法」
2023/06/25国内外ニュース 主要将棋の公式戦対局で鼻を出してマスクを着け臨時対局規定違反で3回反則負けとなり、出場停止3カ月の処分を受けた日浦市郎八段(57)が、規定は具体的な着用方法を示しておらず、これらの処分は違法だとして日本将棋連盟に今月、約380万円の損害賠償を...
続きを読む -
「男女の経済格差解消を」 G7担当相会合閉幕、後退に懸念
2023/06/25国内外ニュース 主要栃木県日光市で開かれた先進7カ国(G7)男女共同参画・女性活躍担当相会合は25日、男女間賃金差など経済面でのジェンダー格差解消が喫緊の課題だとする共同声明を採択し、閉幕した。新型コロナウイルス禍で、雇用への影響や暴力の増加により「ジェンダ...
続きを読む -
気象災害、東南アジアに警戒網 半数導入へ環境省支援
2023/06/25国内外ニュース 主要環境省が、衛星データの活用などで気象災害軽減を図る「早期警戒システム」の構築をアジア太平洋地域で支援し、2025年に東南アジア諸国連合(ASEAN)の過半数の国への導入を目指すことが25日、分かった。地球温暖化で豪雨や熱波といった異常気象...
続きを読む -
米当局、ワグネル反乱事前把握 ロシアの核不安定化を懸念
2023/06/25国内外ニュース 主要【ワシントン共同】ロシアの民間軍事会社ワグネルが武装反乱を起こす前に米情報当局が兆候をつかみ、政権や議会の限られた関係者に伝えていたと、複数の米メディアが24日報じた。情報当局は反乱の成否までは予測しなかったが、成り行きによってはロシアの...
続きを読む -
沖縄が梅雨明け 昨年より5日遅く
2023/06/25国内外ニュース 主要気象庁は25日、沖縄地方が全国に先駆けて梅雨明けしたとみられると発表した。平年より4日遅く、昨年より5日遅い。梅雨入りは5月18日ごろだった。 気象庁によると、25日の沖縄地方は太平洋高気圧に覆われ、おおむね晴れた。今後1週間程度も晴...
続きを読む