グルメ
-
シラスの誘惑 ペペロンチーノパスタ/都井岬観光交流館 パカラパカ(串間市)
2025/08/16麺客万来串間取れのシラスたっぷり 2020年4月にオープンした「都井岬観光交流館 パカラパカ」(串間市)。雄大な海を眺めながら食事や買い物をはじめ、仮想現実(VR)を活用した都井岬散策を体験できるコーナーを設けるなど、観光拠点として県内外か...
続きを読む -
みる姉さんのワッフルパフェ/松浦牧場のみるくハウス(新富町)
2025/08/16スイーツスポット牛乳のうま味を凝縮 オープン1周年を迎えた「松浦牧場のみるくハウス」(新富町)。同町で経営する牧場の牛乳を使ったスイーツが楽しめる。「みる姉さん」の愛称で地域に親しまれている松浦ちひろさんが薦めてくれたのは、「みる姉さんのワッフルパ...
続きを読む -
カオマンガイ/アサヒドライブイン
2025/08/15きょう何食べる?カオマンガイ(1000円) 西都インターチェンジ入り口そばに先月オープンしたばかりの「アサヒドライブイン」。定食のほか、唐揚げ、カレー、海鮮チヂミなどの単品メニューがラインアップ。人気の多国籍料理が味わえるのもポイントだ。 ...
続きを読む -
イタリアンプリン/tekuteku(小林市)
2025/08/09スイーツスポットチーズがもたらすこく 2024年11月にオープン。「丁寧な食事とお菓子を届けたい」をコンセプトに、坂下知佳さん、友紀さん親子が営む。考案者の友紀さんが薦めてくれたのは「イタリアンプリン」(650円)。チーズや卵がもたらすこくや、カラ...
続きを読む -
チャンポン/湯らら亭(木城町)
2025/08/09麺客万来地元産野菜がたっぷり オープン25周年を迎えた木城温泉館「湯らら」(木城町)。館内にある食事処「湯らら亭」では麺類や定食、丼物など約30種類がメニューに並ぶ。今回、紹介する「チャンポン」(780円)は、敷地内にある農産物直売所「菜っ...
続きを読む -
かわ香ランチ/魚菜和食屋かわ香
2025/08/08きょう何食べる?かわ香ランチ(1500円) 2021年、宮崎市清水にオープンした「魚菜和食屋かわ香」。すし店で和食の腕を磨いてきた店主が作る繊細で美しい料理が、口コミで評判を呼んでいる。 人気は「かわ香ランチ」=写真。サラダ、刺し身、煮物、おかずの...
続きを読む -
特製冷麺/ちりとり鍋 かなう(宮崎市佐土原町)
2025/08/02麺客万来涼やかでさっぱり 昨年5月にオープンした大阪名物の「ちりとり鍋」が味わえる「ちりとり鍋 かなう」(宮崎市佐土原町)。料理担当の二宮順子さんに薦めてもらったのが、鍋のシメとしてはもちろん、単品としても人気急上昇という「特製冷麺」(14...
続きを読む -
まるごとピーチ/お菓子のゴローズ(宮崎市)
2025/08/02スイーツスポットみずみずしくて涼やか 暑い日々が続く中、スイーツで暑さをしのごうと「お菓子のゴローズ 平和台店」(宮崎市)を訪れた。県内に6店舗を展開している「お菓子のゴローズ」では毎年、夏季限定商品が並ぶ。今回、薦めてもらったのは桃を丸々1個使っ...
続きを読む -
しろくま、みまたんごまの黒ごまかき氷/cafe食堂とことこ
2025/08/01きょう何食べる?しろくま(1540円)みまたんごまの黒ごまかき氷(1595円) 鹿児島から三股町に移住したオーナーの久士目誠さん夫妻が2022年に開業した「cafe食堂とことこ」。古民家を夫妻自らリノベーションした店舗では、食への探究心から生まれた創作...
続きを読む -
草だんご/大戸野即売所(日南市北郷町)
2025/07/26スイーツスポット創業当時からの味わい 県道28号沿い、日南市北郷町の大戸野地区にある直売所「大戸野即売所」。1985(昭和60)年に地域の女性グループ「山桜婦人サークル」が発足。県道日南-高岡線全線開通に伴う客の増加に対応するため、建物を造り直し...
続きを読む