グルメ
-
やきいもチーズケーキ/Oimo.(都城市)
2025/03/29スイーツスポットしっとり食感と優しい甘味 都城市の道の駅「都城NiQLL(ニクル)」にあるイモスイーツ専門店「Oimo.」。店内には都城市、宮崎市田野町、清武町産のイモを使ったスイーツ25種類程度が並ぶ。今回、薦めてくれたのは「やきいもチーズケーキ...
続きを読む -
菜の花とベーコンのペペロンチーノ/CAFE iD(宮崎市)
2025/03/29麺客万来春を先取り 2024年11月にオープンした「CAFE iD」(宮崎市)。旬の食材を使い、月替わりでパスタを提供する。今回、紹介するのは新メニューの「菜の花とベーコンのペペロンチーノ」(1300円、サラダ付きは1500円。5月上旬まで...
続きを読む -
こうじを使った米粉パン&スイーツ/mama(ママ) palette(パレット)
2025/03/28きょう何食べる?こうじを使った米粉パン&スイーツ(50円~) 自宅に開業したばかりのパンとスイーツの専門店「ママパレット」。コンテナハウスを改装した店舗では、自家製の酒種酵母で仕上げた酒種米粉パンや甘酒入り米粉蒸しパン、砂糖を使わず甘酒を使った焼...
続きを読む -
草だんご/道の駅酒谷(日南市)
2025/03/22スイーツスポットヨモギの風味さわやか 酒谷川と山に囲まれた景色を楽しみながら山間を車で走らせると、「日本の棚田百選」にも選ばれた坂元棚田(日南市)の入り口近くに茅葺屋根が見えてくる。地域の交流の場としてはもちろん、地元の新鮮な野菜や果物などを提供し...
続きを読む -
牛肉麺/茶月譚(宮崎市)
2025/03/22麺客万来素材のうま味溶け込む 宮交シティ内にあり、台湾グルメが充実している台湾カフェ「茶月譚(チャユエタン)」。現地の定番料理を日本人の舌に合うようにアレンジした一品には定評がある。今回紹介する「牛肉麺(ニュウロウメン)セット」(サラダ、中...
続きを読む -
冷しゃぶサラダ定食/カフェ縁
2025/03/21きょう何食べる?冷しゃぶサラダ定食(1200円~) 故郷の木城町から上京していた店主が昨年、Uターンしたのをきっかけに開業した「カフェ縁(ゆかり)」。日本家屋をリノベーションした店舗は、和の雰囲気漂う居心地のよい空間が広がる。 ハンバーグやしょう...
続きを読む -
ラーメン/栄養軒(宮崎市)
2025/03/15麺客万来懐かしく、優しい味わい 開店と同時に、吸い込まれるようにお客が続々と入っていく。1964(昭和39)年に誕生した本県を代表する屈指のラーメン店「栄養軒」(宮崎市)。創業以来の味を守り続けている「ラーメン」(820円)が、今も変わらず...
続きを読む -
シナモンロール/Bread&Butter(宮崎市)
2025/03/15スイーツスポットバターと卵の風味たっぷり ドアを開けると、かぐわしいパンの香りに包まれる。パン店「Bread&Butter(ブレッドアンドバター)」(宮崎市)。店主の原敬さん(52)が自宅を改装して作った一角には常時40種類以上のパンが並んでいる。...
続きを読む -
ミモサン弁当/ミモサン弁当
2025/03/14きょう何食べる?ミモサン弁当(750円) 小林市で口コミで人気のテイクアウト専門店「ミモサン弁当」。コンテナを改装したおしゃれで個性的な店舗が目を引く。長年、調理師として料理を提供してきたオーナーが国産肉にこだわり、小林産の野菜をさらにおいしく仕上げた...
続きを読む -
チーズまんじゅう/手作りぱんのお店 ゆきうさぎ(宮崎市)
2025/03/08スイーツスポットサクサク食感のとりこ 常時、平日70~80種類、週末は100種類以上のパンが並ぶ「手作りぱんのお店 ゆきうさぎ」(宮崎市)。パンと並んで人気なのが「チーズまんじゅう」(1個162円)だ。週末をメインに、多い時は1日に100個以上売れ...
続きを読む