グルメ
-
韓国海鮮スパイシーちゃんぽん/アサヒドライブイン(西都市)
2025/09/13麺客万来トウガラシの辛み 今年7月にオープンしたレストラン「アサヒドライブイン」(西都市)。外観のウッドデッキからは赤色の旗やテーブル、イスが設置され、ポップなイメージ。入り口付近にはサボテンなどが植樹され、アメリカンスタイルのおしゃれな雰...
続きを読む -
弁当・総菜・だんご/たなかさんちの台所。
2025/09/12きょう何食べる?弁当・総菜・だんご(350円~) 日南市の北郷駅近くにある、弁当・総菜・だんごの店「たなかさんちの台所。」。オーナーの橋本ゆう子さんと母田中美菊さん念願の店で、開業して2年を迎えた。愛情たっぷりの手作り料理が喜ばれている。 おかずが...
続きを読む -
ワッフル/AFFRANCHIR 宮崎店(宮崎市)
2025/09/06スイーツスポット厳選素材で作る無添加スイーツ アミュプラザ宮崎(宮崎市)内に2020年11月オープンし、カフェや生活雑貨などの販売を手掛け、素敵なライフスタイルを提案する「AFFRANCHIR(アフランシール) 宮崎店」。看板スイーツのワッフルは幅...
続きを読む -
浜乃茶屋定食/浜乃茶屋(日南市)
2025/09/06麺客万来すっきりと優しい味わい 日南市の県道日南高岡線の東光寺交差点近くにあるうなぎ料理店「浜乃茶屋」。日高勝己さん(70)、府美子さん(66)夫婦が営む。うな重や定食など良質な国産うなぎが手頃な料金で楽しめると、県内外に多くのファンがいる...
続きを読む -
ミネストローネ+おにぎりセット/自然と
2025/09/05きょう何食べる?ミネストローネ+おにぎりセット(1100円) オープンから1周年を迎えたレストラン「自然と」。子育て中のママでもあるオーナーの福嶋唯誇さんは、「食の大切さを基本から伝えていきたい」という思いから、野菜と発酵食品を使った創作料理を展開して...
続きを読む -
塩チャーシューラーメン/ラーメンきむら 大淀店(宮崎市)
2025/08/30麺客万来受け継がれてきた老舗の味 「ラーメンきむら 大淀店」(宮崎市)の「塩チャーシューラーメン」(1220円)。4代目の西久保耕生代表(54)が薦めてくれた一杯は、豚骨スープのうま味の中に塩のアクセントが効いていて、あっさりとした味わいは...
続きを読む -
ポム/Patisserie Sin(宮崎市)
2025/08/30スイーツスポットさっぱりとしたリンゴムース 小浦真司さん(55)、佳織さん(38)夫婦が営む洋菓子店「Patisserie Sin(パティスリー シン)」(宮崎市)。佳織さんの地元である大塚町で店を開きたいと、2022年12月にオープン。フランス菓...
続きを読む -
パン各種/ベーカリーgift(ギフト)。
2025/08/29きょう何食べる?パン各種(110円~) 閑静な住宅街にあるパン専門店「ベーカリーgift。」。オーナーの岩切衣里さんは京都でパン作りを学び、同店をオープン。今年で11年目を迎えた。総菜からデザート系まで、健康に配慮した約40種のオリジナルが並ぶ=写真。...
続きを読む -
ジェラート/IRODORU.(三股町)
2025/08/23スイーツスポット地元産食材をふんだんに 2024年3月にオープンしたジェラート店「IRODORU.」(三股町)。杉本学さん(44)、麻衣子さん(39)が営む。地元産をメインとする県産素材や、ごま、お茶、きな粉といった和のテイストも楽しめるとあって、...
続きを読む -
あんかけちゃんぽん/ジャンケンポン(小林市野尻町)
2025/08/23麺客万来圧倒的なボリューム 28周年を迎えた定食屋「ジャンケンポン」(小林市野尻町)。定食や麺類などが充実していて、ランチタイムになると地元客らでにぎわう。半数近くのお客が注文するというのが2種類から選べる「ちゃんぽん」。今回は、店主の下湯...
続きを読む