グルメ
-
フォー/たかお食堂(国富町)
2023/09/23麺客万来優しい味わい アジアン屋台に出てくる多国籍料理がメニューに並ぶ「たかお食堂」(国富町)。2022年4月のオープン以来、町内外から多くの常連客が足を運ぶ。今回、店主の高尾知明さん(49)が勧めてくれたのはタイやベトナムの家庭料理として...
続きを読む -
パン各種/THE BAKERY(ザ・ベーカリー)
2023/09/22きょう何食べる?パン各種 パン専門店「THE BAKERY」は、「おいしいみーつけた」の大きな看板が目印。昨年7月のオープン以来、早いときには午前中に売り切れるほどの人気だ。 食パンから総菜パンまでラインアップは60~70種類=写真。人気は全長60...
続きを読む -
あんかけ焼きそば/パーラーフタバ(川南町)
2023/09/16麺客万来40年にわたり提供 半世紀にわたり地域住民に愛されているドライブインがある。「パーラーフタバ」は1972(昭和47)年9月に開業、店主の内田敏光(74)、和子(73)さん夫婦が店を守り続けている。約40年前から提供している看板メニュ...
続きを読む -
ポップコーン/四角堂菓子製造店(宮崎市)
2023/09/16スイーツスポットさまざまなフレーバーで楽しむ 本県出身の川越達也シェフがプロデュースした「Mr.POPCORN(ミスター ポップコーン)」(110グラム648円)をはじめ、8種類のフレーバー(60グラム350円)から選べるポップコーンの製造・販売を...
続きを読む -
しあわせ膳/農家カフェ しあわせ時間
2023/09/15きょう何食べる?しあわせ膳(2200円) 昨年4月に農家カフェとしてオープンした「しあわせ時間」。50年以上農業に携わり、米やキュウリ、トマトを育ててきたオーナー夫婦が夢に描き続けた、念願のセカンドライフだ。バラエティーにあふれた料理とともに、ご主人が...
続きを読む -
りんご飴/りんご&(宮崎市)
2023/09/09スイーツスポット5種5様の味わい 昨年12月にオープンしたフルーツあめ専門店「りんご&」(宮崎市)。リンゴあめをメインに、季節の果物を使ったあめを提供する。見た目のかわいらしさからSNSで評判を呼び、手土産や自分へのご褒美に購入していくお客の姿が見...
続きを読む -
エビ・南蛮・ハンバーグ定食/待夢
2023/09/08きょう何食べる?エビ・南蛮・ハンバーグ定食(1390円) 「地域に愛されるレストラン」を目指して開業した「待夢」は、創業から37年たった現在も、手作りにこだわった豊富なメニューで多くのゲストのおなかを満たしている。 「エビ・南蛮・ハンバーグ定食」=...
続きを読む -
うな骨ラーメン/金松うなぎ(高鍋町)
2023/09/02麺客万来塩味であっさり 「お鶴が滝」をめでながらいただく至福の一杯。昨年6月に開業したうなぎ店「金松うなぎ」(高鍋町)。松下幸史朗代表(44)が「うなぎの新しい食べ方を提案したい」と、今年4月からメニューに加えたのが個数限定「うな骨ラーメン...
続きを読む -
シフォンケーキ/さしもす(国富町)
2023/09/02スイーツスポット素材から手作りにこだわる 小麦や大豆、野菜などを育てる有機農業に加え、放し飼いでのびのびと育てる自然養鶏も手がける「やさいだ農園」(国富町)が、昨年11月にオープンさせた菓子店「さしもす」(同町)。同店の看板商品であるシフォンケーキ...
続きを読む -
熟成ロースカツ定食/旬魚菜「だいこんや」
2023/09/01きょう何食べる?熟成ロースカツ定食(1386円) 昼は定食屋、夜は居酒屋として地元に親しまれている旬魚菜「だいこんや」は、今年で創業10年。一品料理から定食まで、おいしさを追求した同店ならではの料理を堪能できる。 ランチの人気メニューは、県内のブラ...
続きを読む