デジタル夕刊プレみやは宮崎日日新聞の購読者を対象にした無料の会員制ニュースサイトです。
期間中は町名をもじり「マンゴー町」として、町内各種団体が一体となってマンゴーのPRや地域おこしイベントを展開。各店舗を巡るスタンプラリーの他、道の駅「なんごう」に「マンゴーガチャ」を設置し、宿泊券や...
弁当やおつまみ、菓子や飲み物など16店が出店。フラダンスや子ども獅子舞といったステージイベントがあるほか、射的や輪投げも用意されている。浴衣か甚平を着た人にはしゃぼん玉か花火をプレゼントする(先着1...
木城町内の農家が栽培したホオズキを販売する。5日、6日の両日とも午前9時から整理券を配布し、同10時から販売する。なくなり次第終了。 【日程】7月5日、6日 【会場】木城町の農産物直売所「菜っ葉屋」...
宮崎市中央卸売市場が商店街を一般開放する。特別企画として、市場特製の焼きそばを1パック300円で販売する。 【日程】7月5日午前8時~午後3時 【会場】宮崎市中央卸売市場 【問い合わせ】コナツコーヒ...
50店舗が農畜水産物や加工品、特産品を販売。午前9時からひょっとこ踊りがある。会場では大道芸パフォーマーのRYO-HEIさんの演技披露やそば打ち教室も。 【日程】7月6日午前8時~正午 【会場】宮崎...
神事に続く牛馬入れは午前9~10時と同10時半~11時に随時行う。子どもみこし、青年みこし、早乙女による田植えもある。会場には地元特産品などが並ぶ。駐車場は美郷町役場や総合グラウンドなど約2000台...
大淀通りを歩行者天国にして、飲食物などを販売する約110店舗が並ぶ。2カ所のステージではJC太鼓やキッズダンス。鮮ど市場駐車場やJR南宮崎駅前アーケード内がビアガーデン会場になり、だれでも参加できる...